メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

yukiの一人歩き

講座終了して 

2016年02月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

     4週に亘った講義を、昨日最後のテストを提出して終了した。前半と後半の講義で、趣が少し変わってきたように感じたが、最後は、江戸っ子の定義まで出てきて、町人文化華やかな江戸というより、武士によって作られたものが多かったことを知り、しかも、その武士の中には、わざわざ武士を辞めて、ものを書いたり物を作ったりした人も多かったということが、面白く聞かされた。ただ、視点をもう少しずらして、もっと下流の庶民から見ていったら、江戸時代はどう見えるのか、なんてことも考えた。たまたま、NHKのドラマでいじめの問題を捉えていたが、次第に他人事になっていってしまったり、かたや、閉じこもってしまったり、どういうサイドに立って判断するかで、見え方が変わって来ることがわかる。歴史も、人間も、人生も、みな終わってみなければ、評価出来ないもの。来世というのはどこにあるか分かるかな?仏教では、悪いことをすると、来世も人間にされてしまう。よく生まれ変わりというけれど、あれって、前世で悪いことをしていた人が生まれてくるわけだよね。しかも、今死んでも、これから後で生まれてくるとは限らないわけで、江戸時代に生まれてくるかもしれないよ。そんなことは、講座では教えてないけどね。今日は、おかしな天候で、部屋の中も寒いし、野菜が高いので、ついに底をついたおかずが寂しかった。そんなことで、いささかおかしなブログになった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ