メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

カードで支払い・・・ 

2017年06月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

いつも書いているように、私はカードでの支払いが基本なので、普段はそれ程多くの現金は持っていません。
さすがに、妻が亡くなってからは、少しは家に置いておかないと行けないなぁと思うようになったので、新札の一万円10枚と、千円札を20枚ほどは置くようになりました。

当然、買い物もカードが使えるところが基本です。
コンビニの100円珈琲でも、カードを使います。ファミリーマートだったら、その上にTポイントカードも出すという、セコイ奴です。

ところが、先日のブログに書いたように、母の家具を買った店では、カードが使えないというので、大慌てでした。
幸い、手付金を渡して、残りは配達後と言うことで丸く収まりましたが、
「カードを使うと、5%もカード会社に支払わないとイケないのですよ」と言うお店の人の声に、わかって居ることですが驚きました。

今の低金利の時代に、5%って大きいですね。
お店から、5%のマージンを取って、その上いつも
「リボ払いをすると、○○ポイント」と、ポイントでリボ払いを勧めるという、あくどいやり方に、最近少々気分を害している私です。

ポイントに目がくらんで、使う側にとってメリットは少しも無く、デメリットは山ほどあるというリボ払いをしてしまうのは、業者の思うつぼというものです。
リボ払いには、十分に注意しましょうね。

ところで・・・、

在職中の話しです。
冬のボーナスを貰ったので、友人5人で、ぼたん鍋を食べに、京都の山奥の料理旅館に行ったことがあります。
一人前5000円のコースなので、5人で25000円です。

でも、あまりに美味しくって、イノシシ肉の追加を何度もして、ついには料理長さんが来られて、
「もうこの辺で、追加は勘弁して下さい」と言われました。在庫が無くなったらしいのです。

私以外は、ビールやお酒を飲んでいましたので、支払いは、10万円を越えていました(笑)
現金を出すと、
「領収書は必要ですか?」と女将さんが聞いてくるので、
「私的な食事なので、結構です」と言うと、10%オフにしてくれました。
「牛みたいによく食べるお客さんだと、料理長があきれて帰って行きました」と女将。こんなに追加をされたのは初めてだと言うことでした。
「牛は草食なので、イノシシの肉は食べないですよ(笑)」と、一言突っ込んで、帰路につきました。

それに味をしめた私は、その後、半年ぐらいの間は、どこかで食事をしたら
「領収書は要りませんので・・・」と、わざわざ一言付け加えて見ました。
でも、残念ながら、10%オフになる店は、一軒もありませんでした。(笑)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

年寄りから・・・

トラ。さん

アンティスさん、こんにちは

上手いこと言って、お年寄りからお金を取ろうって、セコい営業マンですね。

私はケチなので、年会費無料のカードです。
いつも一回払いです

2017/07/02 15:45:57

プンプン

アンティスさん

アンティス君の親父さまがクレジットカードを作りました。それも年会費がいるカード。もうじき90歳なのに。作る方もなんだけど。勧めたヤツもどうかしてる。1年は年会費無料だから...。ってもうじき1年になりますよ! でも、手放したくないようで。
これ持ってると、現金がなくても買い物できるらしい。と喜んでる姿をみると、仕方ないか...。とも思って。まったく、無責任な営業はやめて欲しいもんです。

2017/06/25 14:46:47

京都の山奥で・・・

トラ。さん

小野小町さん、おはようございます

行った料理旅館は、獲ったイノシシの肉を、川に24時間ほどさらしておいて臭みを取って居ると言う事で、白味噌との相性も良く美味しく食べました。
ぼたん鍋は何度も行っていますが、あの京都の山奥の料理旅館が一番美味しかった気がします。

私は基本、カードが使えないところでは買い物はしないと決めていますが、例外は「餃子の王将」ぐらいです(笑)

2017/06/22 07:18:13

ボタン鍋とカード

さん

まだいのししの肉食べたことがありません。
おかわりをするくらいおいしいのでしょうね。
小町もカード派でして、スーパーでも処理が早いのとポイントがつくのでそうしています。

2017/06/22 06:58:24

なるほど・・・

トラ。さん

喜美さん、おはようございます

庭師さんのような、個人営業の場合だったら、領収書無しでオマケにしてくれる場合があるんですね。了解しました。

2017/06/21 07:26:04

領収書

喜美さん

其れ要らないとお店な税務署に申告しないから少し引いてもその方が良いのよ 庭師でもそうですよ

2017/06/21 04:30:44

PR







上部へ