メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

シングルシニアがゆく!

真夏日の東京雑感 

2017年07月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:蒸し暑くなると考えること

東京西部に住んで、毎日、東西に延びるJR線の電車に乗っています。
線路沿いは、商業ビルや民家が密集しています。電車の窓から手を伸ばせば、届くのではないかと思われるくらいの小さなビルも多数。

朝などは、ベランダに洗濯を干す女性や
暑いですから下着姿でタバコを吸っている男性も見えます。

隣家同士の窓から手を出せば握手できるような密集した戸建ても密集しています。
隣家の音は丸聴こえでしょうね。息が詰まりそう。
そう、時に、東京で息が詰まりそうになるのは蒸し暑い日にこういう家並みや人混みを見たとき。

大学入学のため地方から東京に出て生活し始めた時はここは本当に東京かと思いました。
東京都下や下町などは私の実家がある地方の政令都市より田舎だなぁと思ったものです。

東京の谷中、根岸など下町生活に憧れる人は多いようですが、私はどうも苦手です。人間関係が密すぎるようで。

住宅事情も地方に比べて悪いですね。
アパート、マンションも非常に割高です。
仕様もよくありません。
東京は、日本はと言えるかもしれませんが、本当に住宅事情に関しては先進国とは言えません。

私が住んでいる賃貸マンションも外見は分譲マンションですが、中身はまるっきり賃貸仕様です。とにかく壁が薄いです。
深夜になると隣の音が丸聴こえです。上階の若い夫婦の夜の営み(古いね)が聞こえた時はびっくりしたりキモかったり。トイレの水を流す音も聞こえてきます。
それでももう15年以上住んでいるのかなぁ。単に引っ越しが面倒ってこともありますが。

でも、なぜこの年でまだ東京にいるのかというと他に住みたい街が見当たらないから。

それと地方に行くにも東京を起点とするのが便利です。
また、いろんな人間がいるからかな。わけのわからない連中でも住むことができる許容のある街ということです。

映画館も多い、ということもあります。

ただ、年をとったせいか、人混みだけはうんざりですね。東京駅、新宿駅や都心部なんかは人の海。
海外からの観光客が増えたせいもあるんでしょう。

駅でゴロゴロとキャリーバックを引いて歩く人を多く見かけますが、どうも邪魔くさいんだなぁ。

オリンピックが始まったら東京はどうなるんだろう。その時期は東京脱出したい。

ジムのせいか、夏バテなのか、それとも酒のせいか、ここんところ疲労感が取れません。

先日の「海の日」なんかは疲れました。
前日のジムのせいかな、と思っていましたが、スマホを見ると16000歩の表示。

毎日、結果として10000歩程歩いていますが、これに週3回ジムのトレッドミルで筋トレ後、最大傾斜で3km(5000歩程)以上歩いているので疲れるはずか。

蒸し暑くなると大体こんなことを考えています。

暑いだけならまだいいんですが、それに「蒸す」が加わると非常にイライラします。

「蒸す」で思い出しましたが、侍のチョンマゲはなぜあんな髪型になったかというと、平安末期、戦闘で兜をかぶると非常に蒸すので、頭部を剃って、あのような形にすることで兜と頭頂部に隙間を作り風通しを良くするためで、それが町人にも広まったそうです。


ジムへ行かない日のいつものスタバにて



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

半世紀前

さん

結婚で東京に来て、西部地区に住むことになりました。まず驚いたのは、プロパンガスを使っていたことです。
私の住んでいた都市では、物心ついたころは都市ガスでした。その交換にきたあんちやんに「お正月どうするの」と聞かれ
「実家」と答えたら、「ああ、田舎」と言われ、むっとしました。
東京の人は東京だけが日本一と思っているようです。田舎者の考えです。

2017/07/20 12:10:41

PR







上部へ