【幸せのカタチ】

【ブライス】首グラ防止パーツの作り方 

2017年11月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


新たに始めたブライスのカスタム、忙しくてなかなか先に進まないけど首グラ防止パーツを作りましたよ〜ヾ(=^▽^=)ノ純正のボディを使用する場合は関係ないけど、ピュアニーモSボディと交換する場合は、あった方がいいもの。ネット情報では、輪ゴムとかでやる方法が主流だけどそれだとぐらつく可能性があるし、不安定で頭が取れる可能性もあるから絶対安全なのはやはり、首グラ防止パーツを自作すること。というわけで、首グラ防止パーツの作り方を教えましょう。まずはヘッドの首グラ防止パーツが入る場所にオイルか剥離剤を丁寧に塗ります。そしてそこに、硬くなるタイプの粘土を詰めます。この詰める作業は丁寧にギュギュと押し込んで、上手にやらないと失敗します。真ん中部分には首が入る事を忘れずに。2日か3日放置して、完全に固まるまで待ちます。焦って固まってないのに出そうとすると、形が崩れて失敗しますよ。固まったらつまようじを使用して、崩さないように注意深く取り出します。取り出したパーツ2個を、向きを間違えないように確認してからくっつけます。くっつける際のボンドは、速乾の強力なタイプを使いましょう。接着力が弱いものを使うと、あとで困りますよ。向きを間違えたら作り直しになるから、必ず確認を。接着が固まったら、「ニス」を塗ります。真ん中部分が塗り残しやすいので注意が必要です。ニスを塗らないと、あとで困った事になりますよ。次に「おゆまる」か「型取り剤」を用意します。「おゆまる」を使う場合は、とにかくグニャグニャになるまでやわらかくすること。カップに水を入れて電子レンジで沸騰させ、そこにおゆまるを投入そしてまた電子レンジでグラグラさせ、やわらかくします。とりだしたら、とにかく丁寧に綺麗に丸めます。丸まったら、再びカップに投入し電子レンジへ。グツグツしたら取り出して、もう一度軽く丸めたら今度はコップの底を利用して、平らにします。そして再びカップに投入し、チンしてグツグツ。とりだしたら、ここで初めて原型を埋めます。面倒だけど、そのくらい丁寧にやらないと、綺麗にできないのよ。丁寧に丁寧に埋め込み、ぴったりにします。適当なことをしてサイズが変わっちゃったら困りますからね。10分程度放置して、完全に固めます。固まったら取り出し、そこにレジンを流し込みます。固まったレジンを取り出しました。このブライスヘッドはジャンク品で首の部分の穴が開いてなかったため、自分で穴を開けたので首がはいる部分が不完全で、そのため首穴部分が少し小さくできました。なので、ルーターで削って穴を広げました。完成したものに首が入らない場合は、このビットを使用して削るといいですよ。決して丸いタイプで削りませんように。丸いのでやったらガタガタになって、首の収まりが悪くなりますよ。そして完成ヾ(=^▽^=)ノ首がぐらつくことなく、ジャストフィットにできました☆まだ顔を削るとか何もしてないから、ヘッドと合体させる準備ができてないのでボディと首グラ防止パーツをくっつける作業はやらないから前回の画像を貼っておきますね。こんな風に「おゆまる」で固定するわけです。これで頭がぐらつくことなく、落下する事もなく安心ですね。首自体に接着してしまわない限り、首を回すことは可能です。今回使用した「おゆまる」はこちらで購入しました。   おゆまる単色(全6色)[合計300円(税別)からメール便で送料無料]価格:270円(税込、送料別) (2017/11/2時点)6本入りで税込み270円。 300円以上買うと送料が無料になります。色はいろいろあるので好みですが、レジンを流して型をとる場合はレジンが確認しやすいように、色つきを選ぶほうがよいです。  カスタムブライス,おゆまる,ブライス,カスタム 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







上部へ