メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

メーカーたじたじ 

2018年04月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今年の初めにドライブレコーダーを購入して取り付けました。
ドライブレコーダーは3000円位の安物からめっちゃ高いのまであります。
安物はあまり知られていないメーカーが多いです。
いつも使う物ではないし、いざという時にしっかり録画をしていて欲しいので、矢張り信頼できるメーカーにしたいと思いました。
そこで国内でドライブレコーダーでは有名なメーカーの物にしました。
でも録画すれば良いので余計な機能はついていない安物です。

付けて2ヶ月経過した時に録画はしているのですが、録画した時間がオカシイのです。
2ヶ月で3日程ずれています。
メーカーのコールセンターに電話をしました。
状況を説明し、使い方に問題ないかお聞きしました。
するとそれだけずれているのは故障ですから、購入店経由で修理依頼をして下さいとの回答でした。

購入店とも相談し、商品交換となりました。
面倒ですが車から外して取り替えました。

先日、交換した物が正常に動いているかチェックするとまた時計がすれています。
今回は1.5ヶ月で1日半です。
またコールセンターと相談しても不良との判断なので、技術対応できる部署に変わって頂きました。

そこで新たな説明となったのです。
毎日車に乗っていないと時計がリセットされるとの説明です。
GPS機能が付いている機種では時間も強制的に合わせるから問題ないとも・・。

1週間に4時間くらいしか車に乗っていないし、理由を聞きました。
時計を動かしている電力はスーパーキャパシタで充電するのに50時間掛かるとの事です。
しかし、買う前にそんな事は聞かなかったし説明書にもそんな事は書いていません。
毎日乗らない人は多いので、こんな問題が起きないようにメーカー対応して欲しいと要望して終わりました。

その後、スーパーキャパシタについて調べました。
普通のコンデンサと構造が違い電力を蓄えることが出来るのですが、基本は変わりません。
内部抵抗が高いので充電に要する時間は掛るのですが、どう計算しても10分以内です。

この事を技術対応者に連絡しました。
始めは前日の事を繰り返していましたが、此方から突っ込んで聞くのでタジタジです。
結局、メーカーの設計者と検討して回答することになりました。

そして、今日連絡がありました。
スーパーキャパシタについては私の言う通りだとのことです。
時計を動かしている電力は別の2次電池だったと云い分を変えました。
2次電池で普通は数時間で充電できるのに、何で50時間も掛かるのか聞きました。
答えられません。
その2次電池を教えて下さい。こちらで調べますからと云っても教えて貰えません。

また、スーパーキャパシタを搭載しているのに、時計用に別電源があるのか訳が分からないと聞きます。
これについても一切答えられません。

色々と質問していたら、ドライブレコーダーの充電器を送るからそれで1ヶ月に一度充電してくださいと言い出したのです。
そんな事は此方から要求はしていません。
断ろうと一瞬思ったのですが、技術対応者も間に入って困っているので特別対応するからこれ以上聞かないで欲しいと思っているのが分かります。

充電も面倒なのですが、誤動作する度にこんな遣り取りをするよりマシなので受け入れることにしました。

ちょっと高めのGPS付き機種を買えば問題なかったのに、安物を買った為に時間をとってしまいました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

たまさんへ

悠々蘭々さん

顧客に近い程、色々な商品を知らなくてはならないので細かい事は知ることが出来ません。
広く浅くの世界です。

ドアの工務店の方は良心的だと思いますよ。
商売気の強い方なら買替を勧めていたでしょう。
調子が悪くなったら先ず自分で考えてみる事です。
解らないような難しいものは案外少ないですよ。

現役時に色々な職場を経験したので、ドラレコ担当者の困り果てた顔が目に浮かびます。
あまり深く追求するとイジメになるので良い落とし処だったと思います。

2018/04/18 17:37:18

読んでいて

ぐでたまさん

似たような・・・

我が家の台所の3枚ドアが、すぐに外れて何度も修理に来てもらっても すぐにダメになるので 10年も経つと
電話するのも気の毒でして、最近はほったらかし状態でした。
ところがある日ドアを外して掃除をしていて気が付いたんです。
下の留め具ばかり修理して、上の留め具がハマってないのでした。
一生懸命 自分で入れたらどうでしょう、下の留め具は外れたままなのに うまいこと動くのです。

開発した人と 修理する人が違うのです。

下ばかり気に取られて上の留め具は目にも入ってなかったのですね。

早く気が付けばよかった・・・

メーカーに電話しないで、施工会社に電話してたから
こうなったんでしょうね。

悠さんは技術者だから納得するまでね。

2018/04/18 15:51:04

PR







上部へ