ナビトモのメンバーズ相談室

この質問への回答は締め切りました

質問ナンバー:00001239

質問者 匿名希望 投稿日:2017/05/13
タイトル 人間関係
職場の人間関係が上手く出来ません。何度目かの転職歴の果ての現在でもの悩みです。相手はそうは思っていないと思います。以前から自分の性格にも問題があるのは分かっていて(典型的付和雷同型かつ優柔不断)自分の意見を主張するタイミングや相手の真意を読めないままでちょっとした気遣いすら出来ないでいる気がします。現在困るのは、正社員と非正規社員の壁に突き当たっている同じ非正規職員同士で不平不満を愚痴る場面です。お互いに話してすっきりする場合もあるのですが、私は出来るだけ業務中にそういう話に関わらずに仕事に集中することで不平不満を昇華したいと思っているのですが、彼女が愚痴ってくるとつい同調しては仕事のモチベーションを下げてしまいます。彼女はその場で堂々と言いたいひとに意見を言わずに言いやすい自分に言ってくるので内心疲れます。職場の雰囲気も悪くなった気がします。「直接本人に言えば?」とアドバイスすることもありますが最後には必ず「前の職場は優しい人達ばかりで良かった」と言います。はっきり言って私の知ったことではないので疲れます。どうすれば良い関係で仕事ができましょうか?

>>この質問を通報する

この質問への回答を締め切りました

回答

回答ナンバー:00001803

回答者 投稿日時:2017/05/25
内容 あなたは優しい性格の人ですね。そこでついつい相手の愚痴に付き合ってしまうのですが、それでかえって自分の気分を害してしまっているのですね。そこで断然愚痴に付き合わないことです。「ああ、そうですか。私は忙しいので」くらいで流しておけば、近寄ってこなくなるでしょう。周りのすべての人と仲良くすることはできませんし、相手の機嫌を取って自分の機嫌を損ねていたら何をしているかわかりません。自分を大事にしてください。
参考URL http://yoshi-imajuku.blog.jp/
お礼 >周りのすべての人と仲良くすることはできませんし、相手の機嫌を取って自分の機嫌を損ねていたら何をしているかわかりません。

そうですね、愚痴は言い出せば切りがない。相性の良し悪しを気にしたところでポジティブにはなれない。
まだどこかで息づいていると信じる「キレッキレ」の自分が萎えてしまわぬよう彼女には時間を置いて(間を開けて)対応しよう・・・人間だもの(>_<;
上司の役割でしょうけれど、自分なりに
職場のチームワークを今少し客観視もしてみたいです。
貴重なアドバイス、有り難うございました^^。

>>この回答を通報する

回答ナンバー:00001801

回答者 森のたぬき♂ 投稿日時:2017/05/21
内容 うまくアドバイス出来ないんですけど、ごめんなさい
基本的なこととして、いくつかの悩みが混在していますよね?あなたと、その言ってくる女性(仮にAさん)に共通していることとして、職場への不満があること。同じ職場の仲間に対して言えないということ。そして本題のAさんとの関係をどうするかということ。他にもあなたの中にはあるのかなあって感じはします。
全部が一度に解決の方向に進むとは思えません。ゆっくり、整理して、出来るとこから。ですよね?

一度、ゆっくり深呼吸して。おきていること。頭の中を占めている事柄、紙にランダムに書き出してみてはいかがですか?できれば、付箋紙なんかがいいんですけど。

そしてねカレンダーの裏みたいなものにね貼りながら、整理し考えてみると、出来ることは少しはありそうですよ。

けど、あなたがいくら考えても、悩んでも、かわらないものもあります。A子さんの性格とかね。
お礼 私は軽度難聴を抱えているので大体「大声で言えない話」(←上司や仲間、仕事への不平不満や、プライバシーに関わる話は当然皆さん小声ですよね;^^)に付き合いづらさは若い頃からずっと抱えてきました。小声で話すべき話については私自身は「独り言」をブツブツ呟いて解消させる癖があります。(補聴器や読唇術でもマスターできるといいなぁと思うものの実際には・・)真摯に聞こうとして聞き取れなかった時のモヤモヤ感はどうしても残り、貯まっていく悪循環?のようなもの、こういうストレスは軽度難聴でなくてもあると思うのですが、皆さん、どのように解消されていますでしょうね?こちらの聞き取り違いによっては笑い話で済むケースと聞き取れないまま分かったふりする為のコミュニケーション事故のケースがあるので。(大抵、笑い話に変わるし、変わる方向へ収束?自己完結するので今後もそこは関係する周囲の「ナントナク受容れ」に助けられているのかなと。)
っと随分初めの相談事からずれてしまいましたが、私は軽度難聴で失礼があってはならないと人の話をメモする習性があり、一応これまでも色々と雑記帳に殴り書きしてはいます。休日にでもこれらを整理してみようと気付かされました^^。もしかしたら、発達障害もあるのかな、と今更には思ってもみますし。(私と同じに非正規労務の息子は人とのコミュニケーションが苦手な発達障害を抱えています)
おっしゃるとおりに人の性格を変えようだなんて出来ませんね、こちらがどう順応出来るのか?だけを模索することで解消できるのかな。。くどくなりました、2000文字以内なのでまた機会改めますね、まずはご相談にお答え頂き深謝です、ありがとうございました<(_ _)>

>>この回答を通報する

PR







上部へ