ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル ヤマラッキョウ
投稿者 MOMO 投稿日 2013/10/19 03:53:02
ヤマラッキョウ
説明 ヤマラッキョウ(山辣韮) ネギ科ネギ属
 10月17日撮 山梨県 山中湖村平野(明神山)

福島県以西の本州、四国、九州、沖縄の、山地や湿原など、比較的湿潤な草原に生育する多年草。

地下の鱗茎は狭卵形で長さ2-3cm。葉は長さ20-50cm、断面は鈍三角形。長さ30-50cmの花茎の先に多数集まって付き、径3-4cmの球状。小花は平開せず径約5mm。花期は9-11月。

前の画像

次の画像



【MOMO さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2013/10/20
2013/10/20
チカ
2013/10/20
2013/10/19
2013/10/19
ミルフィーユ
拍手数

32

コメント数

4


コメント

コメントをするにはログインが必要です

かしこさん

ヤブミョウガもあれば
ハナラッキョもある
これは初めて見ました

薄紫の小花が集まって
可愛く咲いてます

2013/10/19 04:46:03

さん

今週行った山に咲いていました。何の花かな、と思っていたところですが、名前を知る事ができまして嬉しいです。

2013/10/19 11:31:24

さん

明神山で見た可愛い花は、ヤマラッキョウ
だったのですね

ひょっとして、食べられるのかな?

2013/10/20 08:10:04

MOMOさん

辣韮と同様に食べられるそうです。ただ畑作の辣韮より鱗茎(地下の玉)部分が小さくて固いということです。
MOMO自身は、野蒜は生味噌を付けて食べたことがありますが、山辣韮はありません。

2013/10/21 01:48:25


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ