メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

笹舟の人生雑記帳

日光切込湖・刈込湖ハイキング 

2012年07月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 
 
昨日、日光国立公園の秘境
「切込湖・刈込湖」に仲間9人と行ってきました。
 
九州では大雨で梅雨前線が房総沖に停滞し
お天気が心配だったのですが
さすが1,500m以上の高地では雨も無く
薄日和の好天気でした。
 
しかも、この日の都心の気温は30度を越していたのに
奥日光はヒンヤリと20度ほどの涼しいさ…
森の中の美しい湖は周りの風景を映し
まるで天国のような風景を醸し出していました。
 
 

午前9時頃、貸切バスで奥日光へ。
薄曇りですが赤い鳥居の左には中禅寺湖が見えます。
 

湯元温泉のを走る国道120号線の道路際に
「切込湖・刈込湖ハイキングコース」の入り口があります。
 

最初は穏やかな樹林の登りがですが徐々に急坂となり、
小峠を越えると今度は階段の急な下りが続きます。
 

やがて左側の樹林の間から白く光った湖面が見え、
湖へ向かってゆっくりと下り坂になりました。
 
 

11時半に「刈込湖」に到着。
朝が早かったので、早速美しい湖を見ながらお弁当です。
 

湖は雨続きで水面が上がり白い砂浜がありませんでしたが、
波一つない秘境の湖には周りの緑を溶かしたような
美しい風景が映り込んでいました。
 

2つ目の「切込湖」が樹林越しに見えますが降りるルートが無く
湖を撒くようにして登山道が続きます。
 

ブナやモミなどの苔むした暗い森を抜けると、
やがて前方に明るく広々とした草原が見えてきました。
 

3番目の湖?がこの「涸沼」ですが、
ご覧の通り太古の昔に水が干上がり今は草原になっています。
 

涸沼の草原を抜けると今度は厳しい登りが続きます。
 

やっと、クマザサが一面に広がる明るい山王峠に登り、
これから厳しい下りが1時間ほど続きます。
 

カラマツやモミが林立する森の急坂を
ひたすら下って午後3時過ぎに終点の光徳牧場に到着しました。
この後は、「宇都宮ろまんちっく村」の温泉に立ち寄って疲れを癒し
生ビールで乾杯となりました。
 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ