メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

たかが一人、されど一人

クラシックコンサート 

2013年01月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

中学の同期生にクラシック音楽やオペラ鑑賞を趣味にしている友人がいる。1960年代前半までのミュージカル映画くらいまでなら何とか話を合わせることは可能かもしれぬが、クラシックとなったらまったく無理な話である。そもそも子供時代と言っても両親の元に暮らした高3までだが、我が家は音楽とは一切無縁であった。ラジオはあったものの、朝の英語講座とニュース以外に聞くものではなかった。当然ながら、小中と必須の音楽の時間が大嫌いだった。年に1度か学期毎に1度だったか記憶がないが、必ず一人ずつ歌を歌わせられた。これが嫌で嫌でたまらない。何度トライしようと歌の態を成さない。伴奏している音楽担当の先生が終いには「お前は歌わなくてもいい。」と言ってくれた。この時ほどホッとした時はあるまい。また話が脇にそれるが、婆さんは音楽と家庭科の時間が大好きで、運動会と遠足になると病気になってしまったそうだ。バランスを考えるとこれほど似合いの夫婦はあるまい。結婚して40数年の間に純粋にクラシックコンサートに行ったのは3回くらいしか無い筈である。何れも大阪勤務時代、朝日放送が本社屋のすぐ脇にABCホールをオープンした。広告屋の支店長だったので何度も招待される度に家内同伴をして、家庭での点数稼ぎをしたくらいのものである。当時映画は仕事をさぼりがてらよく見たが、入場料が千円一寸だった思う。引き換え、クラシック音楽だけではないかもしれぬが、生演奏なるもの皆倍以上の金額になる。因みに蛇足ながら、大学時代の銀座新宿のジャズ喫茶(ACBテネシー等)のドリンクが150円から300円くらいだったと思う今やオペラとなると何万円とのこと、まして本場ヨーロッパに出かけて聴きたいと言うのだから?レコードを聴くのとどう違うのか分からないので、不思議でもある。この友人が一昨日このブログにコメントして、共通の友人のお嬢さんが飯田橋のホテルでピアノコンサートをするので一緒にどうか?と誘ってくれた。友人は横浜在住なので14日行われた町田でのコンサートに行く予定だったが、大雪で交通手段を奪われ行けなくなってしまったので、今日の飯田橋に行くとのこと。飯田橋と言えば地下鉄で六つ目の駅、と言うことは15分と掛からない。時間は持て余すほどある。断る理由は何もないが、料金や場所の確認のため演奏者のホームページを開く。飛び込んできたのが入場料5500円の文字。瞬間的に気持ちが萎えた。しかしよく見ると、入場料は14日のコンサートだけに掛かっているようにも見える。念のため会場のホテルに電話をすると、「明日のランチコンサートはランチをお取り頂かなくても、無料です。」と有難い返事。ホテルは神楽坂の「アグネスホテルアンドアパートメンツ東京」理科大の後ろにひっそり佇む。その半地下の寄せ木の床の中程にピアノが置かれ、座り心地の良い椅子が100脚ほど取り囲む洒落たホール。月に1回ぐらいのペースでミニコンサートを開いているらしい。因みに今日は第94回となっていた。演奏者のお嬢さんはMiki Aokiとロシアのバイオリニスト アンドレイ・パラーノフ。詳しくは下記ホームページをご参照願いたい。http://www.miki-aoki.com/演目はドビッシー/月の光 他3曲(何れも初耳なので省略)、アンコールにサラサーテ/チゴイネルワイゼン(この曲だけはよく理解できた)で、12時開演で終演が12:45だった。Mikiさんのご両親に挨拶をした後、誘ってくれた友人と神楽坂のイタメシ屋で遅い夕食。1500円のランチだが前菜からオードブルまで味もいいがボリュームが凄い。カプチーノと言えばお猪口みたいカップが相場と思っていたが、普通のコーヒーカップになみなみと来た。1時間半以上かけて、友人からクラシックについていろいろ教えて頂き、実に実り多いひと時だった。中chanさん 誘って頂きありがとう。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ