メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

たかが一人、されど一人

読後感「遊びをせんとや生まれけむ」久世光彦 著 

2010年07月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

<div>著者は元TBSのドラマプロデューサーで有名な人。「時間ですよ」等多くのテレビドラマをヒットさせただけでなく、作家としても数々の賞を受賞している才人である事は予てから聞いていた。著書を読む事を勧められた事もあるが、ただなんとなく今まで1冊も読んだ事が無かった。今回一読して改めて文学的才能に敬意を感じた。</div><div><br /></div><div>5歳年上だがほぼ同じ世代なので、10代20代の時代背景、社会風俗がよく理解できるし、著者と同じ感慨を持って振り返る事が出来る。又著者の仕事場がテレビ局の制作現場で、小生の仕事から比較的近い関係にあった事も共感を覚える一因でもあろう。</div><div><br /></div><div>テレビドラマなんかは特にそうであろうが、自分自身が面白くなければ、他人が見て面白いものなんか作れる筈が無い。多分この信念を貫いて生きた人なんだろうと思う。非常に幅の広い交友関係を持つ一方で、相当な量の書物、映画や演劇などの演芸を自ら吸収して豊富な知識を有した上で、そのエッセンスを吐き出すように書いている感じもある。それが文学的才能と言うものだろう</div><div><br /></div><div>残念ではあるが著者は06年に亡くなっている。70歳か71歳だろう。人生を「遊び」の一言で括っているが、著者にとっての遊びは、いつも真剣で全力投球であったに違いない。小生の友人にも何人か似たようなタイプの人がいるが、えてして短命なように思う。こう言った人は長生きなんて事は夢にも考えず、只管今日を最大に楽しんでいるのだから、「わが人生に悔いは無し」と言う事に違いない。長生きを念じて汲々としている身からすると男らしくて立派なものだ。</div><div><br /></div><div>余談になるが、自分が生きた世代を後でふり返ると「成程」と思う詩が最後の方で引用されていた。その1節が下記だが同感である。</div><div><br /></div><div>望み叶って幸せになったら</div><div>すぐに昔が恋しくなるだろう</div><div>あんなに素晴らしく</div><div>不幸だった昔が</div><div class="blogger-post-footer"><img width='1' height='1' src='https://blogger.googleusercontent.com/tracker/3089830164664281219-2341308764283954265?l=takaga.blogspot.com' alt='' /></div>

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ