メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

ウォーキングで試す 

2013年02月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:散策&ウオーキング

先日購入したGPSロガーのテストとして
境川から尾根道に上がりその先に有る
鶴見川源流池までの距離を歩きました。


初めての試みなので設定が上手く
反応してくれればGPSセンサーが
勝手に人工衛星を捕まえて位地を測定し
場所をマークしてくれる。

設定は5秒間隔で記録が残せ序でに
歩数計も動作する、カウントは当然距離も
カウントされ距離が段々上がって行く。

表示画面が小さいが見づらくは無い
しかし手袋の上からの操作は出来ない
薄手なら問題無いが寒い場所での
操作は苦手になる。

写真で分かるように鶴見川源流池に
着いた時のカウントです、歩数計と
距離、かかった時間が表示されています。

気の利いた歩数計ならこの様な表示は
してくれるでしょうが、大抵ボタンを
押して切り替えで表示が出るのが通常。


隠れている機能を出すには上下のボタンを
操作し現れます、今回の高低は余り無く
129.4mが最高点でした、これらの
記録はGPSロガーで無いと観測が出来ず
山歩きの登山者には重宝がられて居ます。


先ずは機能の確認は満足です、防水機能も
有りますが乱暴な水中に突っ込みは対応せず
雨に当たる程度なら大丈夫との事


時計で通過場所を見たとしても紙などに書き留め
ないと直ぐに忘れてします、この機械だと
一切かまわず帰ってからのPCでコースなど
こんな処を歩いてたんだと回想が出来る。

バッテリーも50hと長い予備の電源は
必要無さそう一日8h程度の表示なら
六日は行けそう?かな
様子身ながらですが、今までCASIOの
時計を使って居たが一つ進歩したギャで
楽しみます。


写真 鶴見川源流池(町田市小山田)
   到着時のGPSロガーの表示

   歩数計 距離 到達時間が出る



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ