メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

天気外れて助かる 

2013年03月28日 ナビトモブログ記事
テーマ:散策&ウオーキング

昨日の天気予報では曇り空で
15度程度の気温と報道されていたが
今朝に成って20度になると言って暑く成る
歩きかと心配も出て来ます。


出発場所は先日圏央道ウォーキングの
駅と紹介された原当麻駅から5分程度の
場所東原公園でした。


この場所はウォーキングではよく使う場所でも
有るとか、園内に古墳が有って丸い丘が
公園の中心をなしています。


今日の参加者数は少ないが何人参加しているか
聞き漏らしました。ざっと見て150人位かな?。


距離は19kmと長めの距離です、公園から
相模原愛川インターチェンジ側から左にそれ
田園地帯を歩きます、この先に昔の昭和橋が
架かっています。一行は橋に向かい一列の
行儀良さで進みます。


地名はかみえち(上依知)と言う場所から
厚木市内陸工業団地に入ります。昭和橋から
だらだらの登りが続き汗だくに成って来た
横断の歩道橋で登りは終わるそして最初の
休憩地に着いた。


藤塚公園である、トイレ休憩となった
ここで水分補給し暫く工業団地を長めながら
桜台に向かう、神奈川での自動車検査場も
ここにある、車検の場所だ。


大型の車が行き交う道からそれ中津川へと歩く
今度は土手に行く為下り坂に成る、土手からの
進みは気持ちが良い、少し風がなびいて
さわやかな気分にしてくれる。


土手のタンポポがあちらこちらで咲き
緑の草に黄色が似合うタンポポです、
道のりは1.5km位か八菅橋に指し
掛かり渡りきった場所でもトイレ利用が
出来た。


後少しで八菅神社に着くこんもりとした
山中にたたずむ社に行くのだが、緩やかな
カーブが連なるしかしそんな出もない。


路肩にはすでに火渡り式を見物とする
お客が止めている。境内に差し掛かる
お祭りの出店が10店程お客相手している。


鳥居をくぐり石段が細く繋がっている
足を鍛えている最中では有るが、ここまで
歩いてきた疲れで社まで行かなければ
意味が無い、数えながら足を運んだ。


息が上がるも数は270段は数えた、もう少し
有ったかな〜
やっと火渡り式の場所に着きご飯にしました。


時間は12時から山伏の修験者が式を執り行う
未だ11時30分と早めの到着です。
炊きあげ場所を取り囲む様に参拝者が陣取って居る。


自分は少し高めの場所を確保しオニギリを食べながら
進行状況を見ていた、開始の物か分からないが
花火が上がった数発の音を響かせいよいよかと
待ち続けた、時間は押しているのか中々始まらない。


社務所の世話役が現れ回りのカメラから
フラッシュが光り出した、そこにホラ貝の響きが
聞こえ修験者が4名と主と思える方が現れた。


いよいよ始まる儀式です、白装束の一人が
弓矢を持ち入り悪払いかと思える弓矢を5本
四隅の天に放ち最後は社殿方角に放ち清めた。


修験者が杉のたいまつで炊きあげに火をつけだし
あっと言う間に燃え広がり火の粉混じりの灰が
降りかかる、風向きは一定では無い時折猛烈な
熱風が流れその時に火の粉も一緒に来る。


前の見物客の方がくすぶった本人熱いと気が付き
手で払ったかが焼け跡が着いてしまった
もったいないが着れる状態ではない。


他人に気を取られていたら自分のズボンにも
火の粉が落ちていた、熱いと感じ払い落としたが
小さなコゲ後が残った。


炊きあげを見ながら火の粉と写真撮影ではうまく
いかないしばし我慢してお炊きあげを見る事に。


火は下火に成り大木な燃えかすは取り除かれ
おきが残され底に木っ端が燃やされた。


ホラ貝が一段と大きく吹かれ主が日本刀を取り出し
火を清め本人が日の上を裸足で通り抜けた。
(写真参考)


続いて修験者が一人二人と続いて日の上を渡り
続けた。燃えさかる火の上を難なく通った。


その後一般信者や観光客が裸足になり火の気の
無い場所を歩かせた、取りあえず火渡り式を
見学出来一行は山を下りた。


高尾山でも行われるが観光客の数はとんでも無い
程の人気で大勢が来る様です。今回はゆったりと
しているウォーキング参加者は楽しめたと思います。


八菅橋のたもとに集まり最後の見学先に歩く、中津
地区に明治の豪農 熊坂半兵衛邸です
屋号が山十(やまじゅう)の屋敷を見学する。


古く赴きの古民家です、ぐるりと回り見学は終わった
出た先で今日のウォーキングの印VVIを貰って
帰り道となる、後は自由歩行と成っていた。


最寄りの駅は朝降りた場所かバス利用で帰る
原当麻駅までで19kmの歩きとして記録が
出来る、ここから橋本駅に向かうかそのまま
自宅まで歩くかです。


後3km歩けば地元に戻れるはず、頑張って
帰ります。足は前から水泡が有ったので
幾らかゴリゴリ感が残ってはいる。


帰って見ての楽しみ?では無いが早く靴を
脱ぎたいです。


今日の記録 31910歩
距離     22.5km



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ