メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

民謡おさらい会、分担曲が決まりました。 

2013年04月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 
●写真は昨晩の民謡練習会。
おさらい会は5月26日(日)。お一人2曲唄う。
プログラム63番まで。
●fue尺八分担曲
・・・・は以下の曲になりました。
九十九里浜大漁木遣り唄・磯原節・武州麦打ち唄・鱈釣り唄・天竜下れば・そんでこ節・宮城長持唄・南部牛追い唄・正調刈干切唄・秋田おばこ・音戸の舟唄・宇和島さんさ・秋田長持唄・秩父ざんざ・平戸節・紅花つみ唄・佐渡おけさ・越中おわら・いやさか音頭・箱根馬子唄・炭坑節
21曲が私の分担曲となった。全曲のおよそ1/3だ。
尺八は3名での分担。
 金曜日での練習は5〜6回ですぐ「おさらい会」に突入する。ようやく皆さんの持ち歌が出そろい、現在再度確認、修正中。
●fue唄2曲
ひでこ節(1本)・東祖谷の粉挽唄(8本のオクターブ下)高い音が出ないのですよ。

 
●4日に孫のところに行ってきました。天気快晴で暑い。5月の陽気。花粉最大。
写真は近所の小金井公園の桜祭り前日(4日)の様子。
桜祭りは5日と6日の予定だ。
(小金井の桜は江戸の時代から名所でした。私の出た出身工業高校がここにあります)
桜祭りには人混みで、歩けないほどの相当な人が来る予定で、前日の桜見と相なった。
それが正解でした。
 しかし、どうしてどうして、公園内は人が結構入っていました。
残念ながら、桜は満開を過ぎていましたが、けっこうきれいでした。
愛犬ジョン君とは険悪な中の孫は、ワンチャンと今日はうまく接触できたようだ。
「私の犬は大丈夫ですよ」「ペロペロ」となめられていた。うれしそうだ。
ジョン君といつもこういう仲であったらと。思うのだが、実家で二人が会うと「ウウー」と吠え、ワンチャンのほうが逃げ出している。一向に雪解けは来ないようだ。
 きょうは午後台風のような突風が吹くそうだ。今日の桜祭りは中止かも知れない。
今日午後の突風で、桜はほとんど散ってしまいますね。
桜はこの日のために、懸命に花を咲かそうとしてきた、それがあっというまに花が散ります。瞬間の命。パット咲いてパット散る命。せいぜい咲いているうちは懸命に咲こう。
●さて、民謡の「おさらい会」
21曲を2〜3曲ごとに吹かねばならない。
平戸節・そんでこ節・越中おわら・いやさか音頭などが、まだ入魂(曲を体に入れる)されていない。14日の関東支部日比谷での演奏会が終われば、こっちに重心を傾けないといけない。
●昨晩の練習会での課題曲
九十九里浜大漁木遣り唄はなんとか篠笛でいけそう。7寸ですので9本篠笛で行きます。
磯原節・お立ち酒・下津井節・新庄節・天竜下れば・筑後酒造り唄・南部牛追い唄・正調刈干切唄・秋田おばこ・音戸の舟唄・江差追分などでした。
●本日は午後、演奏会での下合わせがります。
本曲「春風」の下合わせ。東中野の氷川神社が会場だ。
4代目の中尾都山先生を含めて80名の尺八合奏になる予定。
午後の記録的な突風でもいかねばならない。本番の14日(日)前の下合わせは今日しかないのだ。傘・カッパ(河童と変換しましたぞ)上下・・・・
相当な低気圧で台風と同じようだ。電車に遅れが出て、帰りも電車が止まりそう。
 ・・・・でも行かねばならないなあ。(前回の下合わせは、三曲会の弾き初め会で欠席しましたので、行かねばならないのです)
生きたくない・行かねばならない・行く・行かない・・・・やっぱし行かねば・・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ