メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

車の邪魔、自転車禁止 

2013年10月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 テレビの朝番組を見ていたら、お笑いタレントに女性アナが
「相変わらず破天荒な生活をしてますか?」。

  破天荒、違う意味が普及?

 「破天荒」は間違った意味が普及?している日本語の一つと
いわれている。

 タレントに向けた破天荒は、おそらく豪快で型破り、無茶を
する人などという意味で使ったと思うけどね。

  「だれもしなかったことをする」

 多くの人は違和感がないと思うが、本来は「これまでに誰も
しなかったことをする」という意味。

 破天荒の語源由来は、中国王朝が成立して100年以上たっ
ても荊州からは、官吏登用試験である科挙の合格者が出ない。

  初めて科挙の合格者

 そのため荊州は破天(未開な荒地)と呼ばれた。しかし初め
て合格した人物が出て、人々が「破天荒(天荒を破った)」と
呼んだからといわれている。

 破天荒を別の言葉でいえば「前代未聞」「未曾有」、爐澆召罎Ν
(なつかしい?)ではなく「みぞう」ということになる。

 朝刊を取りにいくと、きのうよりは寒くない。青空も見えて、
さわやかな秋の朝に深呼吸。

  踏ん張るアジサイ

 きのう終日の雨にもかかわらず、いまだ咲き続ける1輪のア
ジサイ。はなびらにしわしわが目立つが、踏ん張ってるね。

 10月もあと10日。毎日狡梗?録瓩鮃洪靴径海韻討い
が、11月まで持つんだろうか。

 情報チェックしていると「車の邪魔、自転車禁止、違反者に
は罰金」という衝撃?の見出し。

  インド大都市コルカタで

 といっても日本ではなくインドの話。人口約1400万人の
大都市コルカタ(旧称カルカッタ)での禁止令。

 コルカタは1日平均数十万台の車と自転車が行き交い、狭い道
が多い中心部の渋滞が慢性化。

 当局は9月から、渋滞解消のため174の道路で自転車を排除、
違反者から罰金110ルピー(約173円)の徴収を始めたという。

  禁止撤回を提訴する構え

 自転車は主要な交通手段で物品運搬にも利用され、約250万
人の生活に支障をきたしているという。

 市民団体は「環境に優しい自転車が見直されている世界の風潮
に逆行し国の恥」と禁止撤回を求め、当局を提訴する構えとか。

 自転車に対する無理解もさることながら、世界にはあるんです
ね、こういう乱暴な行政が。市民団体に遠くからエール。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ