メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

本・糸井重里 「ともだちがやって来た。」 

2013年12月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



                読書備忘録 

        

 内容紹介
この『ともだちがやって来た。』は糸井重里がウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」にて2008年1月1日~12月31日のあいだに書いた原稿のなかから、こころに残ることばを集めて編んだ本です。

 ステキ、京都のお家

「楽天的であること」というのは、「ものをしっかり考えていないこと」とは、実はぜんぜんちがうんでうよね。・・・そういえばそうかも知れない。

習慣を味方につけたら、強いよ。しかし、習慣を敵にまわしたら、かなわないよー。・・・うむ。

「暑いのと寒いのと、どっちが耐えられる?」・・・私も煮え切らない。暑いときは寒いほうがマシだと思うけれど、寒くなるとこの寒さには耐えられないとか 

「ありがとう」とか「うれしい」とか、余計に照れたりしないで言える歳になって、よかったよなぁと思います。・・・思います。

「おやつ」ということばが・・・私の頭の中はほとんどおやつ。どこかに行くとなると、お店を探す。

チェリーを地球だとして、日付変更線と赤道のように包丁いれて、中心核をとる。・・・えーーー そんな事考えたこともない。すごいなぁ〜

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ