メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

季節の移り変わり

散歩 

2014年04月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



この頃運動不足、歩きもとても少ないので
久しぶりにノルディックウオーキングを楽しんできました。
風が少しあるものの天気もよかったので午前10時頃出かけてきました。
歩道の雪も溶けて快適な歩きでした。

いつものコース、漁川の河川敷に出るのに運動公園を通って行くのですが
公園の中はまだ雪が全部消えていないので
足跡はついているが短靴で踏みしめると濡れてくるので
乾いているところを回り道したり、写真を撮ったりして
正味1時間半ほどの散歩、8000歩ぐらいでした。

遊歩道




運動公園


排雪場  もう少ししたらブルドーザーが雪山を崩しはじめます。






鴨を見つけました、あいにく飛び去る姿は撮れなかった。


ツグミ でしょうか、ツーショットは撮れなかった







雪が消えて、原っぱに蕗の薹が出てくると、ときめくような気持ちになります。
以前と比べると蕗の薹はとても少なくなっています。
空き地が住宅地になったり、敷地が整備されて生える余地がなくなっているのかと思います。

住宅地の法面に今期初めてのフキノトウが顔を出していました。




昨年発見したフキノトウがある場所にはまだ雪がたくさん積もっていました。
蕗の薹味噌を造る楽しみがもうじきやってきます。

日の当たるよその花壇に、チューリップの芽と冬越ししたパンジーが寒そうに顔を出していました。







今日の夕日







日中の最高気温は7.6℃でした。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ