メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

連休の谷間・・・・暑い日の民謡練習会。 

2014年05月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●いよいよ連休に入りました。今日から5連休・・・・静かにしていよう。
うっかりドライブなどしたら渋滞に間違いなく突入してしまう。
庭の草取り、孫の来襲・・・・庭のテーブル修理・・・・映画、デニーズ・・・・もうもう静かに自宅でおとなしく。
これがいちばんいい。
●金曜日・民謡練習会で吹いた曲。
 昨日の夜は暑かったですね。6月の陽気・・・・参加人数は14〜5名かしら。尺八はほぼfue1名でした。
悪戦苦闘・・・・ 

帆柱起こし祝い唄(篠笛)・足尾切刀節・津軽タント節・貝殻節・石投げ甚句・秋田馬子唄(あべや)・お立ち酒・気仙坂・津軽甚句・両津甚句(fue唄)・宮城長持唄・岡崎五万石(篠笛8本)・串木野さのさ(9本篠笛)・出船音頭・北海浜節・相川音頭・箱根馬子唄・北海鱈釣り唄・日向木挽き(9寸裏)・南部木挽き唄(9寸裏)・長者の山
馬見原追分
●三味線4名ほどが調弦することはむずかしい。
右の耳と左の耳にくる三味線の音に違和感がある。左の誰かの三の糸が低い。
二上がりの2の糸が合っていない・・・・吹きながらいろいろ感じます。
やはり問題は・・・・2尺3寸管の調弦ですね。結果は・・・・2尺2寸と1寸高くなることが多い。
●両津甚句はいまいち・・・・三味線が早いので、歌うfueどんはいまひとつ演奏にのれない。
歌いながら、手拍子でリズムを送る。この歌は演奏で強弱が必要なのかも・・・・平たんに弾かれると唄と合わなくなるね。
●「岡崎」の篠笛8本・・・・なんとかいけそうだ。この唄はできるだけ単音にして伸ばす方が無難。イイ唄だ。
●北海浜節の追分・・・・前奏は最初は捨て伴奏・・・・ここは尺八は吹かない。
せめーてエエエ・・・・波いいいい・・・・いい風・・・・エエエエ穏やアかア・・・・アアアに・・・・ソイ
●津軽甚句7本篠笛・・・・この唄は篠笛にピッタリの唄ですね。
●練習はあと3回で、おさらい会の当日となる。あっという間だ。
●「馬見原追分」「長者の山」どちらも1本の2尺3寸の高さだが・・・・出だしの最初の音が出ない。
「馬見原追分」♪峠(とおげ・・・・)この「と」が出ない。
「長者の山」 ♪盛る(さかるウウ・・・・)この「さ」が出ない。
どちらも最初の音が高いので。うっかりオクターブ下がって歌ってしまう。さてどうしたものか?
出だしだけ一緒にうたって上げますと後半が出ます。唄の指導はむずかしいね。

 
●練習が終わりました。暑い・・・・帰ったらビールを飲みたい心境。
終わりますと・・・・ガラガラ、ガサリと畳にばらまいて・・・・尺八ケースに入れます。
これがけっこう大変。机を片づけるので、机の上にある尺八10本位をひとづかみにして・・・・よいしょっと
畳にドッサリ置く。忙しい。まわりは片づけが始まる。最後の掃除機の音が出るころもまだ・・・・
尺八をケースにしまっている。テーヘンダ・・・・テーヘンダ

●話題が変わります。
私のWindowsXPのサポート終了の問題もさることながら・・・・今度はインターネットエクスプローラの不具合が発覚。
どうするべえ・・・・
 とりあえず5月中旬までに修正プロができて・・・・今回だけはWindowsXPにも修正プログラムが適用されるようだ。
早くしないと、イタズラされる。困った。
●とりあえずやったこと。
.侫.ぅ▲Εールの設定を有効にした。(チェックしたらすでに最初から有効になっていた。なんだあ)
▲優奪箸魯ぅ鵐拭璽優奪肇┘スプローラを開かないで、Google Chromeで開くこととした。
J僂淵汽ぅ箸筌瓠璽襪呂任るだけ開かないこととした。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ