メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

東京三大祭・鳥越神社祭り 

2014年06月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



鳥越神社祭り散策(お祭りとは???)

天から降りて来る神を向かえるとの意味、韓国語「降神」からの言葉です
神輿を背負って『ワッショイ・ワッショイ』の叫、韓国語の神が来たとういう意味です
お祭りを機会に、日韓関係の改善でも出来ればナー???
















鳥越神社(町内の神輿7日宮出し)

鳥越神社祭り
開催日程:6月7日8日(宮出6時、宮入21時)の3日間です             
鳥越神社の宮神輿は「一千貫」、東京で一番大きい神輿です
6月8日(日)氏子が担ぎ、町内を練り歩きます

地元三大祭とは???
「どこの祭りが1番??」と聞くと誰しも地元の神社の祭りと言います
お祭りは、行事を通じて「絆」を深める意味合いが有ります
私の三大祭は、『鳥越神社祭り』『神田祭り』『三社祭り』です

東京三大祭り
山王まつり(赤坂日枝神社)
神田祭(神田明神)
三社祭(浅草神社)⇒三社権現、浅草神社の祭礼です

日本三大祭り
祇園祭(京都市八坂神社)⇒平安時代に始まる疫病退散の祈願会です
神田祭(東京都神田明神)⇒江戸下町の庶民の祭りです
天神祭(大阪市天満宮) ⇒陸渡御と船渡御、無事を祈る神霊移霊祭です

京都三大祭り
祇園祭
葵祭(下鴨神社・上賀茂神社)⇒嵯峨天皇の御世からの祭礼です
時代祭(平安神宮)⇒明治時代からで、平安遷都から明治維新までの風俗絵巻

京都三大奇祭
鞍馬の火祭(由岐神社)⇒世を鎮める火祭行事です
今宮やすらい祭(今宮神社)⇒鎮火祭です
太秦の牛祭(広隆寺)⇒国家安全・護国豊穣・悪魔退散を祈願する祭りです

大阪三大祭り
愛染祭り
天神祭
住吉祭(大阪市住吉大社)

東北三大祭り
秋田竿灯(「ねぶし流し」が原型です)⇒真夏の病魔や邪気を払う祭りです
青森ねぶた(七夕祭りの灯籠流しで行事です)⇒祗園祭りが津軽へ伝えられました
仙台七夕(「たなばたさん」と呼ばれており)

江戸三大祭りは
日枝神社山王祭り
神田明神神田祭り
富岡八幡宮深川八幡祭り(徳川家綱の世嗣祝賀を執り行なった祭です)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ