メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

少し道草 

2014年07月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 世界は大きく前進している!
 
 ブラジルではサッカー・ワールドカップが毎日世界の人々を熱狂の渦に巻き込んでいます。日本を含むアジア勢は予選リーグで成績を出せず敗退、ヨーロッパ、中南米、アフリカ勢の強さを改めて見せつけられました。改めて決勝リーグの状況を見ると各グループにのトップが当然ながら強さを見せ付けています。
 ベスト8はブラジル・コロンビア(7/5)、フランス・ドイツ(7/6)、オランダ・コスタリカ(7/6)、( )内は試合日。決勝戦は7/14日です。
 
 一方英国・ウインブルドンでも日本期待の錦織がラオニッチに敗退、ベスト8には入れませんでした。男子シングルスのベスト4はノバク・ジョコビッチ(SRB)、グレゴール・ディミトロフ(BUR)、ロジャー・フェデラー(SUI))、シロス・ラオニッチ(CAN)。女子シングルスのの優勝戦はシチナ・ハルブ(ROU)、ユ-ジェニー・プシャール(CAN)となっています。世界の壁は厚く新進気鋭の続出です。スポーツの世界は幅広く、力強く、大きい。2020年に東京オリンピック開催を控える日本は今から若者の強化に全力を注いでほしいと思います。
 
 夏の暑さもこれからということで、近くのヤマダ電機に扇風機を買いに行ってきました。値段は少し高いですが、最終的に写真のようにな翅のないダイソン製に決めました。掃除機にしても扇風機にしてもデザイン性、機能性からも正直一段階上の商品と思われます。国際競争は製品面でも過酷さを呈しています。競争力のない会社は時間の経過とともに市場退場を迫られます。これは我が家の電化製品で初めての外国企業の製品です。(アイフォン、アイパッドは別ですが・・・)頑張れ日本勢!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ