メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

名古屋で虚無僧 

2014年08月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



7月7日以来 毎日虚無僧に出て、手ごたえを感じます。
なにせ、毎日1万人には見られているのですから。

「虚無僧」で検索してみると、3点ほど紹介されていました。
一つは「また虚無僧がいた」と。その写真は、なぜか私の足しか
写っていません。隠し撮りで失敗したのか、わざと顔は撮らな
かったのか。面白い写真です。


◆もう一点は、大阪からの方でしょうか。
「好奇心旺盛なオジサンのひとりごと」というブログに
私の写真がアップされていました。コメントは

「名古屋駅前で、最近では余り見なくなっていた「虚無僧」が
いました。上手に尺八を吹いておられました。京都の明暗寺の
門徒でしょうか、ぶらさげていたもの(心付けを入れる箱?)に
「明暗」と記述してありました」と。


◆「探偵か見た心の問題」というブログには、「虚無僧が現れた」と
いうタイトルで。

「先日近所のコンビニへ行くと、なにやら笛の音が聞こえてきた。
コンビニの前には、そのコンビニでいつも酒を飲みながら
たむろっているオジサン達が円を描いて集まっていた。
その中心にいたのは「虚無僧」だった。

この近辺では数年前から時折虚無僧が出現しているのだが、
虚無僧を見るのは1年ぶりだ。
オジサン連中は、しきりに虚無僧にリクエストしていた。
「北酒場」「荒城の月」etc。虚無僧はリクエストに応えて
尺八を吹く。それがなかなか上手い。オジサン達は拍手喝采。

虚無僧が現れる街も良い物だ・・・しかし、虚無僧って流しだっけ?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい、こんな反応があって楽しいですね。

「流し」でも「旅芸人」でも「修行僧」でもあり、また
“そうでない”のが「虚無僧」です。

◆最後に「秘密のAkko」さんのブログ
「帰り道、虚無僧に遭遇」として写真がアップされていました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ