メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

日章旗[返還運動の「OBON2015」 

2014年08月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



戦後69年。終戦の日。戦死された方々の遺品、「寄せ書き日の丸」を
遺族の元に返還しようという団体があることを知りました。その名も
「OBON2015」。 来年 2015年のお盆(OBON)までに、返還しよう
という取り組み。 
http://obon2015.com/
https://www.facebook.com/pages/OBON-2015/420993331287264
アメリカ兵などが、戦死した日本兵の遺体から、戦利品として持ち去った
「日の丸」。その当事者も亡くなり、孫 子の代になって、「遺族の元に
返還したい」という人も現れ、また始末に困って、オークションなどに
多く出されているとか。
サイトでは、遺族を探し出して、返還できた事例が 動画で いくつか
紹介されています。一人娘の方が、もう70歳を越え、「顔も知らない
父親が帰ってきた」と。 私も涙が流れます。
私の知人にも、「結婚3ヶ月で 夫が召集され、フィリピンで戦死。
種(女の子)だけを残していった」という方がおられました。昨年、
最高齢の遺族代表として、千鳥が淵での「戦没者慰霊蔡」に招かれ、
その後まもなく亡くなられました。一人娘のYさんも もう70歳。
母子の戦後は 大変な苦労をされたと伺っています。
遺族も少なくなり、各地の「遺族会」も解散するところが増えてきて
いるとか。戦後も遠くなりにけり。
 
私の家にも、父の「寄せ書き日章旗」が3枚あります。「柴五郎
陸軍大将」と「鈴木貫太郎海軍大将(後、首相)」の揮毫があり、
しかるべき所で展示してもらいたいと思っているのですが、
そんな遺品が、ゴマンとあるそうで、展示スペースは無いようです。
「OBON2015」にアップされている「日の丸」にも「山下大将」と
いうのがありました。「山下奉文」でしょうか。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ