メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

クマサイへ 

2014年10月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 今朝のクマサイ、防寒インナーに半袖ジャージ、レーパン
でいいだろう。

  外は寒い

 出かける準備をして外に出たら寒い。脚は大丈夫だが、ウ
インブレなしじゃ無理。

 室内はそう寒くはなかったが、外と室内の温度差が大きい
んだ。ウインブレ探しにちょっと手間取る。

 少し遅くなったが、りんくまショップへ。準備体操が始ま
っていた。参加者は女子4人を含む18人かな。

  「こんにゃく番所」へ

 きょうのクマサイは上山は楢下宿にある、いつもの「こん
にゃく番所」へ。★レベル約20キロの平たんコース。

 3グループに分かれてのツーリング。各グループの間隔は
自転車5台分くらいが目安。

  体温まらない

 車がすれ違う時のスペースに配慮。ペダルをこげば体が温
まると思ったがなかなか温まらない。

 25キロくらいの速度で走っているからね。中には軽いギ
アにしてくるくる回している人もいる。

  青空が広がる

 上山入りすると、朝もやっていた空も晴れて青空が広がる。
気温も上がっているようだ。こうでなきゃね。

 1時間ちょっとで「こんにゃく番所」に到着。私は「番か
ふぇ」へ。さすがにソフトには食指が動かない。

  餅こんにゃくあんこを

 最近は糖分控えめにしているが、走った時ぐらいと餅こん
にゃくあんこ(250円)にする。

 あずきが甘すぎず、ちょうどいい。またマイルドで上品な
甘さ。この餅100%こんにゃくなんだろうか。

 こんにゃくと言わなければ、ちょっとやわらかい餅で通用
するね。それに見た目より量が多い。

  カナッペ、玉こんサービス

 で、いつも寄ってくれるというので、女将からサービスそ
の1はカナッペ。1人1個。コーヒー、紅茶に合いそう。

 その2は山形名物玉こんにゃく。なんか玉こんにゃくを食
べるのは久しぶりだ。昔ながらの味ですねー。

  2つの上りを

 で、クマサイはここで解散なのだが、帰る組は花森湖手前
の上りと、花森湖過ぎの急坂を上って帰る。

 いずれも短い坂なのだが、2番目の急坂がちょっときつい
かな。花森湖手前の坂、後半だけ回してみる。

  筋力は微減か

 ロードは1週間ぶりだが、2回ほどスピンバイクにまたが
った。ケイデンスはともかく筋力は微減で済んでるかも。

 2番目の急坂もあまり苦にならなかった。初めて上る女性
数人もみな脚を着かなかったという。大したもんだね。

 あとはでん六まで下る一方。りんくまさんから下りの時の
注意点。とにかくスピードは控えめにした方が安全。

  犇覆ったことが嫌い

 私は急な下りは大の苦手。特に下りのカーブは怖いし嫌い。
なにしろ犇覆ったことが嫌い瓩平諭だからね。

 でん六からはみなと分かれ、蔵王みはらしの丘を経由し自
宅へ向かう。だらだら上りを少し回し下りはゆっくり。

  上ってくる中学生

 下りですれ違う何人もの中学生か、ママチャリでよく上っ
てくるね。どんどん上る男の子に自転車を押す女の子。

 みなからちら見されるが「自転車クラブをつくらないか」
と声をかけたくなった。

 午後零時35分に帰宅。走行距離は48.3キロ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ