メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

演奏(民謡・三曲)の闘いが終わり・・・・そして次の闘いでございます。 

2014年11月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●虹が見えました。

11月6日に住んでいます地域でくっきりと見えました。
娘も虹の母になりました。つまりその・・・・二児の母です。Rainbow Motherだわ。
長女に続きまして二女誕生。母子ともに健康。お空もRainbow Motherを祝っている。
ややお天気雨の気配の中・・・・虹が見えました。皆さん携帯で撮っていました。

 
●前任校の文化祭に顔を出しましたが・・・・そこは異次元の世界でした。 
すっかり学校が変わっていました。
●生徒の書いた文化祭ポスター。
工業科の学校でしたが、一見普通科のような様変わり。
4校目の勤務した総合科の工業高校にイメージとダブりました。
今から42年も前、いろんな悩みから脱出して短いサラーリーマン生活に踏ん切りをつけまして、元気溌剌(はつらつ)の25才のfue先生が赴任した最初の工業高校でした。
なつかしい・・・・

 
●ここが旧校舎の機械科工場前・・・・以前と変わらない。
しかし機械科工場の中はガランとして立ち入り禁止になっている。
アレー??文化祭で機械科工場の中にあのころの自分を捜しに来たのですが・・・・
「校舎改築で新校舎改築中です。機械科工場の機械は新校舎に移転しました」・・・・
自分にとって一番印象が深い初任校・・・・取り壊す寸前。さみしいねえ・・・・
ここでは10期生(S50年卒業で今は58才位)と15期生(S55年卒業で今は53才ほど)の2回ほど卒業生を出しました。
あの日、あの時・・・・家庭訪問、生徒との対立、親との問題、NC旋盤での闘い、職場での問題・・・・学校祭反対論の中で「学校公開」の形で実施。生徒指導で5円禿、自律神経失調症・・・・体重5キロ減・・・・クラス経営、機械科集合体型、お立ち台での挨拶、実習の指導、授業が成立しない苦悩・・・・このなかで様々な先輩の先生に鍛えられました。


●これは機械科の旋盤(せんばん)機械。新たな新校舎に移動させられていた。
どれも私が操作して生徒指導をした旋盤。高速回転域でチャックハンドルを飛ばした危ない体験も2〜3回はやっている。

 
●文化祭会場から改築中のブルートーザがうなる。
校舎のあったところを壊して校庭にするようだ。学校では校舎と校庭を入れ変えて改築をすることは多々あります。
この学校は創立49年目、生徒を励ますエンカレッジスクールとして新たに出発して6年目。授業は30分、二人担任制、入学試験では面接だけと聞いている。1・2年生が共通授業で3年次にものづくりの基礎を学習する。26年度末(27年3月)に新校舎完成と記してある。
昭和46年に赴任したときは革ジャンや45度のメガネやら長ランやらを着たヤンチャな生徒がそろい、いわゆる教師にとって大変な学校でした。その後教員の団結で、昼に脱出する生徒に対して昼の立ち番、朝の声かけと立ち番、掃除当番の徹底・・・・そして学校は立てなおり・・・・教師の指導が徹底してきました。職員の団結には強いものができました。
こういう学校で私も教師として鍛えられ育てられました。
 ●今は中学の授業につまづいた生徒に励ましや元気づけをして進路をしぼっていく学校にかわりました。次の学校では何故か・・・・36才で全体の生徒指導部長をやることになってしまいました。
とさ・・・・

 
●機械科の教員でしたから作品展示には興味があります。
1年次から機械科として入学してないわけで、3年次に浅くものづくりをやる学校に変わりました。写真はスコップを手仕上げで作っている行程展示だ。
ものづくりの基礎としては、大変良い教材ですね。
昭和46年当初は機械科・電気科と二つに分かれていまして、入学時より鍛えながら工業人を育てていました。それが次第に目的意識がない生徒の入学により・・・・1〜2年次は共通従業で3年次にものつくりの基礎を学ぶ浅く広く学ぶ学校になりました。
授業は50分では生徒は持ちません。30分で入学試験、中間・期末のテストもないとか・・・・それだけ生徒が多様化して大変だということでしょうかね。
入学試験がないということで、倍率が高いのが話題になりました。
工業高校(狭く深く)というよりは総合科高校(浅く広く)でしょうかね・・・・
私らは自分も工業高校で育てられましたので、従来の工業高校が人間形成に合っていると思っています。

●ジイチャンはキラーイ!!

二女誕生でブログもアップするのも大変。今も赤子の声がしている。
生活も一変・・・・新たな闘いが始まっている。
12月まで続くらしい・・・・トホホ・・・・トホホ
…のジョンクンのウンチ出し散歩(脱糞散歩)
大量の洗濯物を二階に運搬
Dのゴミ出し
ぢ后閉構?砲良?て?譟∋?砲六?瓩をさせる。
●最近は孫(3才)は個性がしっかりしてきた。
ジイチャンがきつく注意すると・・・・
「もっとしっかりしろ!」「ダラダラするんじゃない!」
・・・・スルト・・・・
「わたしオジイチャンきらい・・・・もういなくていい」
ああそう・・・・じゃ出て行って。ここはオジイチャンのうちです。
「きらい・・・・やだ・・・・オジイチャンきらい・・・・お婆ちゃんも嫌い」
「うそつき」「やな人」「ダメダメ」・・・・これをからかうのは楽しいのだ。
こうして成長していくのであろうよ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ