メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

高尾山ハイキング 

2015年01月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:山歩きと登山

NHKで放映されてから一段と人気に成った霜柱の花、
この花を見たく登って来ました。


気温が高めでしたので半分期待はしてなかった、友人と
待ち合わせし高尾ケーブル駅前で落ち会う事にしたのです、JR高尾駅からとこシャンしケーブル駅前で合流しました。


登り口は毎度の坂道東京高尾病院から登りに使って居る
ガレ場が有ったりで面白いコースなので高尾山に登る雰囲気が無い所が魅力なのです。


駅前から一気に十一丁目茶屋まで上がって行きます、
上がった場所は東京方面の展望が良く見えます。


海は太陽で輝きキラキラしてました、霜柱の花は
山頂近くまで行かないと見られません、足腰が
弱くとも頑張れば霜柱の花の感動が得られる事でしょう。

薬王院の宿坊から砂利の散策路を歩く最後の取りつき
山頂手前の場所に花は見つかりました、数は多く有りませんが楽しめる物が有った。


写真に納め山頂からもみじ台方向に進み一丁平手前の
ベンチでお昼としました。今日はお試しで御汁粉を
作る予定で小豆の缶詰を買って来た。


ガスこんろで湯を温め切り餅を投入し柔らかく成るのを
待って小豆も火にかけて温めた、二個ずつ取り分け
賞味した。

取りあえず満足のおしるこは完成した、甘い材料が
入って入るので歩きにもカロリーで助けられるのかと
思えた。


一丁平辺りで引き返し下山を考えたが相方がもう少し
歩いても大丈夫と言うので其れなら南高尾山陵経由で
帰るかと長距離のコースに突入した。


高尾山からは16kmと長い道です、湖の見えるコース
なので今の時期は葉を落とした林の間から湖面が
見られます、津久井湖は細長く有るため暫く
歩きに同調するかのように付いて来ます。


途中に見晴台が有って休憩に最適な場所、湖と
丹沢の峰、奥に富士山が聳えて景色は申し分ない
場所です。


山道は起伏が多く階段も随所に現れる、十数メートルの
高さを乗り越えて終点の草戸峠に廻って来ます、
この場所でさっきまで居た高尾山の山頂方向を
見ながら小休止して下山するのが決まりです。



歩数計 34270歩 距離23.7km

photo 霜柱の花



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

シモバシラ

れんげしょうまさん

去年の暮れに高尾山で初めて見て、感激でした

寒い中、温かくて甘いお汁粉は最高のご馳走でしょうね

2015/01/14 09:25:32

不思議ですね、枯れた草に花が咲く

キタさんさん

 シモバシラ、言葉では聞きますが、自然現象の素晴らしさを私も見たいものです。
 寒さの中でのお汁粉も、さぞかし美味しかったことでしょう。。

2015/01/14 08:37:51

すご〜いです

さん

本当にお花に見えます。
自然の不思議ですね。

2015/01/14 08:35:15

PR







上部へ