メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

たかが一人、されど一人

内閣支持率向上だそうだ 

2015年02月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

先週は呑気にスキー場に行って昼はスキーで夜は連日飲み会と、遊び放けてしまったが、イスラム国人質事件は日本や関係国にとっては悲惨な結果になってしまった。しかもこれで事件が終わるわけではなく、嘗て事変と称して始まったことが大戦に発展してしまった如く、ハルマゲドンの始まりにならぬとは限らない。嘗ての満州事変や支那事変は日本軍の謀略で、直ぐに日本軍が行動を起こして戦線を拡大していったものと理解している。今回の事件は直ぐに軍事力行使に結びつかないが、総理や政府は間髪入れずに疑似国家イスラム国への報復をほのめかしている。国会も先週中に早々と衆参両院でイスラム国への非難決議をほぼ全会一致で決議している。不思議でもあるが「一寸待て」と言ったのは山本太郎参議院議員一人だけらしい。現代の謀略とはもう少しスマートなものだろうから、幾らアホな政府であっても2人を捨て駒にして、日本を戦争が出来る国に造り変えようと企んだとは思いたくない。しかしネットなんかで見る限り、湯川・後藤両氏の来歴と行動がマスコミ報道に流される軍事オタクと彼を助けようとした正義感が強い戦場カメラマンの図式以上のものがあるようだ。特に後藤氏の場合、お母さんはマスコミに頻繁に登場したが、JICA(国際協力機構)勤務で嘗て緒方貞子氏の秘書まで務めたとされる奥さんやお父さんはマスコミに全く登場してこない。イスラム国もその辺は十分承知はしていたのだろう。殺害予告の映像がネット上に公開される前に、脅迫者と奥さんの間では10数回ものメールのやり取りがあったそうで、政府はその内容は承知していたとのことだ。昨日のTBS報道特集で放送された外務省関係者が、殺害予告直後にイスラム国幹部宛てに送ったボイスメール(イスラム法学者中田考氏宛てに確認を求めて転送されたもの)は実に興味深い。しかしこんな情報が巷で少し出ても、政府の方は国会でいくら突っつかれようと、やれ個人情報の保護とかハチの頭とか言って、本当のところは何も明らかにしないだろう。奥さんの方はご主人が殺されているのだから、その死を無駄にしないためにも真相を明らかにした方が良いように思うが、何故か沈黙している。当然政府からは相当な口止めがされてはいるだろうか、今更政府なんかに何で遠慮があるのだろう?「渡航当初からNHKとか政府を背景にした特殊な組織からサポートを受けていた」なんて穿った見方が出て来るのも分かるような気がするし、殺されてから「政府は後藤氏に3回にも亘って渡航自粛を要請していた」なんて情報が開示されるのも少しおかしいかもしれない。どう考えても、奥さんとコンタクトしていた外務省職員は公開されている以上に深い事情は知っているに違いないだろう。殺害予告ビデオがアップされた当初は、この外務省関係筋から少し情報が漏れたようだが、たちまち官邸の怒りを買って当事者の首が切られた(まさか本当ではあるまい)ようだ。そして世耕官房副長官の登場となって渡航自粛勧告の話なんぞが明らかになったとのこと。出来過ぎた与太話にも聞こえるが、肝心の当事者が真相を語らないので、ありそうに思える節もある。かくして、この事件の真相は永遠の闇となるのだろうか?現内閣の情報管理は世耕氏が中心となり凄まじいものがあるらしい。この問題に関しては少し人気の民間人のブログでさえ、プロバイダーに圧力をかけて削除させてしまうそうだ。アクセス数が少ない我がブログを思えば、不謹慎ではあるが羨ましい話だ。何れにせよ、この事件は被害者ご家族のみならず日本にとって不幸な出来事であった。そして個人的には政府の対応にも問題があったように思うが、読売や共同の世論調査では内閣の支持率が上がっているそうだ。小生の感覚が少し世間の常識とずれていたのは残念ではある。安倍総理とすれば、小生如き国民が多少どころか多数いたとしても、郷土を同じくする吉田松陰ではないが「自ら顧みてなおくんば、千万人ともいえども我行かん。−僕は男の子だ−」の心境なのかもしれぬ。お陰かどうか知らぬが、目出度くオバマ大統領から国賓待遇でのご招待も来たようだ。行きつく先がアメリカの戦争に巻き込まれることになると思うが、国民の支持が高いなら仕方がないのか。それにしてもマスコミにもう少し批判精神があれば、流れは相当変ると思うが、薬にしたくも無いようにしか見えないのが残念至極だ。結局は昭和初期と何もかも同じことか。嗚呼

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ