メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

呉・歴史の見える丘 噫(ああ)戦艦大和塔 大和長門砲弾  

2015年02月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 
  
噫(ああ)戦艦大和塔




昭和四十四年(1969)年
第30回大和進水日(8月8日)を
記念して呉大和会により大和の艦橋をかたどった塔が建てられました。
  


巨大クレーンと呉市街


戦艦大和を建造した旧呉海軍工廠(こうしょう)を望む


 
             塔背面

             塔側面


塔正面  大和と長門の主砲徹甲弾が並ぶ


噫(ああ)戦艦大和塔


大和のレリーフはもう見えにくくなっています

建塔の由来 


主要要目表


戦歴表


46糎四十五口径砲身図



砲弾の票


















長門主砲徹甲弾       大和主砲徹甲弾 















































安芸Zよりはるかにデカイ大和主砲弾
全国に大和の砲弾は二桁無いと思いますが
これほど砲弾に近づけるのはここだけと思います
下関のは寝てるし




私172cmありますがブーツを履いて長門砲弾と
同じくらいです。










旧呉海軍工廠(こうしょう)礎石記念塔
            


昭和五十七年(1982)に残存していた旧呉海軍工廠の礎石(そせき)を集めて建てたものです。


縁石には堺川にかかる二重橋に使用されていたものを使い銘板が取付けてあるレンガは旧海軍呉鎮守府(ちんじゅふ)開庁当時の庁舎建材を使っています。






アレイからすこじまの潜水艦






見たこと無い艦がいました。
帰って調べると
海上自衛隊に1隻しかない電纜敷設艦
ARC-483「むろと」敷設艦




おおすみ他








































































































     
  

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ