メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

骨再生の「種」開発 

2015年04月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 きのうのSN医院に続き、きょうはS歯科医院へ。早朝はちょっ
と雨が降っていたが、9時前にはやんでいる。雨の心配はなさそう。

 9時過ぎにビアンキクロスで出かける。寒くはないが長袖シャツ
にベストを着てみた。ポケットがたくさんあって便利なんだよね。

 S歯科医院に着くと少し待って診療室へ。痛みはないが左奥歯付
近に違和感といえば違和感を覚えていた。

  ちょっとした不具合発見

 S先生にそのことは言わなかったが、歯のクリーン作業をしてい
て、ちょっとした不具合を発見してくれたよう。

 早速、治療に入る。歯の奥の裏側らしく、結構複雑に削っている。
削った分は型を取って再生。これがかなり手早い。

 かみ合わせをチェックしながら、徐々に再生した歯を削っていく。
結局4回の調整でかみ合わせはばっちりOK。

  違和感全くなし

 治療前はちょっとした違和感があったが、治療後はそれが全くな
い。腕もそうだが、小さな不具合も発見してくれる眼力に感謝。

 歯科医院の後はT叔母宅へ。あることを頼まれているので、必要
なものを取りに。帰宅してお昼を済ませる。

  叔父は現状維持

 午後一で沼辺のKZ叔父宅へ。今年初めての訪問になる。両ひざ
の状態は良くも悪くもなく現状維持状態。

 まあ、顔色はいいし週2回のリハビリもまじめにやっているよう。
米寿を迎えているが、相変わらず口は達者だ。

  霞城公園の桜満開?

 叔父宅を出て霞城公園を経由して家に向かうと、桜はもう満開? 
少なくとも見ごろだよね。なかなかの人出だ。

 家の近くのヤマザワで買い物。水曜日のお買い得品を買って帰
宅したのは4時過ぎ。なんかきょうは朝から忙しかったね。

 情報チェックしていると「骨再生の「種」開発」という記事。骨
の種ってなんだろうね。種から骨が生えてくる?

  東洋紡、東北大と共同開発

 東洋紡が東北大と共同で、骨を再生させるスポンジ状の「骨の種」
を開発したというもの。

 骨が欠けたり、やせたりしたところに埋め込むと、周りの細胞が
入り込んで骨を再生させる仕組みなんだとか。

 骨の種は骨の成分となるカルシウムの一種と、コラーゲンを混ぜ
たもので、体内で分解・吸収されるのが特徴という。

  歯支える骨再生の臨床試験

 動物実験では、約半年で骨に置き換わったという。6月から歯を
支える骨の再生に実際に使う臨床試験を開始。

 歯のインプラント治療などで、歯を支える骨が再生できるか試す。
安全性など確かめ、2018年度の製品化を目指すとしている。

 これまでは腰の骨の一部などを移植するのが一般的たが、何度も
手術しなければならず、患者の負担が重い。

 しかし「骨の種」を使えば、患者の負担は大幅に減ることに。長
く生きするもんですね。いろいろな犁蚕儚弯鍬瓩暴亶腓┐襪茵

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ