メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

元勤務先の外人社長を見て感じたこと 

2015年06月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



アローラ氏ソフトバンクに人生賭けたその理由は?

米グーグルの最高事業責任者から、ソフトバンクのバイスチェアマンへ
入社後わずか5年でグーグルのナンバー2に上り詰めたアローラ氏
世界のソフトバンクでも、大多数の社員を含めて意外に日本的な会社です
某社の社長のスピーチは、「カンパニーヒストリー&スプリット」を連呼していた
昨日の興味有る新聞よ






アローラ氏(ネットより引用)

アローラ氏とは一体どんな人物なのか
証券アナリストは「後継者問題がソフトバンク最大の経営問題」と懸念と
元グーグルのナンバー2
子会社のTモバイル・ヨーロッパでCEOを歴任しグーグルに転職
グーグル時代のアローラ氏の年収は総額60億円以上
グーグルCEOは「私にとっても類いまれなるリーダーだ」と高く評価

ヤフーが検索エンジンにグーグル製を導入
孫ヤフージャパン会長と交渉したのがアローラ氏だった。
本家の米ヤフーがマイクロソフトの検索エンジン採用を決めた
ヤフージャパンは、米ヤフーとライバル関係にあったグーグル製の採用に踏み切る
即座に採用を決めた孫の手腕にアローラ氏驚いた
孫氏何度か会ううちに、アローラ氏への評価は高まる一方だった

アローラ氏の固辞は想定内?
孫社長はスプリント買収後、アローラ氏とも頻繁に会うようになった
孫社長がアローラ氏をソフトバンクに引き抜こうと考えたのもその頃です
アローラ氏は、孫社長のラブコールを断っていた

孫氏の電話攻勢は業界では有名です
イー・アクセスへの売却でも、と電話攻勢に打って出て即断即決で買収にこぎ着けた
1日何十回も電話して、社長を「ストーカーみたいだった」と辟易させた
電話口で熱い夢を聞く内に、アローラ氏も次第にほだされたことは容易に想像できる
孫社長は権限や報酬で相当の条件を提示したと思われるが?

孫社長の説得工作が実る!?
一説によると、孫社長がアローラ氏に提示した年俸は約5億円
グーグル時代の年俸の10分の1、「かなりのオプションが用意されているのが普通」?

ソフトバンクのバイスチェアマンに就任したアローラ氏の活躍
「ソフトバンク・インターネット・アンド・メディア(SIMI)」のCEOにも就任
アローラ氏は、わずか3カ月の間に、8件の買収や資本参加を決めた
相手企業は、米国やインド等広域にわたり、投資総額は2400億円に上った

奥さんは財閥の「超絶美人令嬢」
孫社長は「ソフトバンクが成長に踏み出すに当たって、アローラ以外は考えられなかった」と
CEOは当面、孫社長が維持するが、CEO禅譲も意外と早いかもしれない
そのためには「第2のアリババを探さなければならない」と多くの市場関係者がみている
孫社長が投資したアリババが米市場に上場したことで得た含み益は約5兆円
アローラ氏の使命は、インターネット市場でのカネのなる木を探し出すことだ

ある中堅社員は冷ややかに
後継者の最有力候補といってもそのまま社長になるかどうかは?
世界のソフトバンクでも、大多数の社員を含めて意外に日本的な会社だ
アローラ氏が本当にこの会社を引き継げるのかは疑問?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ