メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「あらやまはじめ」が語る!野球とスポーツ紙のブログ

仮に130試合制だったとしても「トリプル3」を楽々達成できたヤクルトの山田は、褒めちぎっていい!…89年に大リーグで「40-40」を達成したホセ・カンセコを目指してほしいですよ、こうなったら 

2015年09月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

私がプロ野球に本格的に目覚めた80年代後半、日本のプロ野球は130試合制でした。いつからか、135試合制になり、144試合制になり、今年は143試合制ですか。いずれにしろ、この10数試合の差というものは大きいと感じています。イチローが94年に210本の安打を記録したとき、なぜ、あれほど世間が沸いたのかといえば、それは130試合制だったからです。昔のプロ野球と同じ土俵で、とんでもない快挙を達成した。もっとも、昔のプロ野球では150試合を超えた時もありましたが。昨日、ヤクルトの山..

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ