メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

秋の風物詩 

2015年10月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:手作り料理

実りの秋、天高く馬肥える秋ともいう。

都会生活?でも山の木々が色づき始めれば
矢張り感じる季節感です。

先日は食用菊を食べたりでした、今回は近くの家から
渋柿を頂き皮むきをして竿に干した。

数は90個です、去年は平ったいフユ柿の形でしたが
今回はハチヤ柿風、幾分樽柿にも似たスタイル。

提供者はつるっこと言ったが地元での呼び名だと
感じた、柿木は背が高く植木用の脚立を立てて
登って収穫しました。

丁度一階の屋根程度の高さが有ったので慎重に
採取しました、時には真っ赤な柿の実が落ち
ズボン汚す始末でした。

完熟なので食べられる、甘い実である、
リックに入れて持ち帰って来た、早速かみさんと
皮を剥きに掛かり形はまあまあでしたが数は90個、
梱包紐を使って吊るす事にした。


収穫の時ヘタの所で枝から切り離した為、縛る所が
無く実の上ょ貫通して紐を通した、通すのに櫛では
紐が通らず考えたのが編み棒でもあるカギバリを
使っての作業です。


カギバリで穴を開け、糸の返りにする場所に紐を押さえて敷きだして利用した、以外と簡単に通せた。
まさに爺さんばあさんの仕事であった。

日差しと適度な風が有ればと見ているが、雨は大敵、
早く乾燥を願うが時間は掛る、毎日眺めながら
田舎の気分を味わっているところです。


写真 段ボールは渋抜きにしたものです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ