メニュー

老いてなお

家事のなくなる日 

2015年12月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

 “家事がなくなる日”    GLOBE     
え!と思い読んでみた。

以下要約
  アメリカ 本業は俳優だが週二回、時給2500円で“執事“ として働く。
先ずはスーパーへ買い物メモを見ながら指定されたメーカーの牛乳やジュースなどを
買い、手押しのカートで運ぶ、最初の家に10時に着き合鍵で入る。
流しにあった皿やコップを洗い、家中のゴミをまとめて外のゴミ置き場へ。
買って来た食料や飲み物を冷蔵庫に収める。次のアパートは、一人暮らしの若い女性宅。
べっどを整え、台所で洗いものなどなど。その日は10軒を回った、滞在時間は約20分
ぐらい。今アメリカでは家事代行ベンチャーが起業されて注目を集めてる。
  日本でも………
家事代行を利用してる人が増えてている。女性の社会進出で需要が増加、高齢者にも人気だ。

  ヒリピンでは……..国自体が家事代行派遣を行ってる。
メイドを年間20万人を派遣してる最大の国である。
其の為の訓練学校があり、派遣先の国の食事の作り方、掃除の仕方などなどを教えている。
しかし、ヒリピン人のメイドを雇ってる香港の夫婦と子供三人の家庭では、こんな心配も……..子供は靴の脱ぎっぱなし、勉強道具や玩具の片ずけもしないなどなど。


科学技術の進化で更に楽になるかな〜
  今年10月、千葉・幕張メッセで開かれた電気製品の見本市で、ついに世界初という
  全自動洗濯物折りたたみ機「ランドロイド」の試作品が搭乗した。冷蔵庫のような装置の投入
  口にシャツを入れると、内蔵カメラが衣類の種類や大きさを識別、ロボットアームが折りたた
  み取り出し口に出て来る。

映画「猿の惑星」を思い出させられた。猿の代わりにロボットが人間に取って代わり国を治める
  「ロボットの惑星」となる可能性は??????

可能性は十分にあるとおもいます。 こわいですね〜〜〜〜

 



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

寸評の人..........

asi asiさん

エミさん
何時も有難う!

2人で映画でも作りましょうか?
多分傑作になると思います。

2015/12/29 07:34:52

毎度あり〜〜

asi asiさん


*その頃みんな何の仕事をしているのでしょうか?

その答えは若い ずんださん なら自分の目で確かめることが出来ると思います。

2015/12/29 07:27:41

ロボットの惑星

さん

ロボットを使っているつもりが
ロボットに使われている、、
「ロボットの惑星」映画になりそう。

2015/12/27 20:24:26

次の20年で

ずんださん

メリークリスマスは終わりまして、もう年越しの準備ですね。
家事代行なら雇用があるのでいいと思いますが、ある記事によると今後の20年で仕事の47%が機械に取って代わられるそうです。
GoogleのCEOも仕事の効率を10倍にあげるとかのミッションに資金投入するとか言っているようです。
その頃みんな何の仕事をしているのでしょうか?
人を幸せにするテクノロジーであって欲しいですが、技術自体は幸せへの力が働く訳ではないので怖いですね。

2015/12/27 18:43:58

PR

上部へ