メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

新春七福神めぐり 

2016年01月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:散策&ウオーキング

新春第二回少し離れた場所に移動した、
秦野市にウォーカーを集め相模原ウォーキングが
催しです。

遠いとは感じさせない270数名が集まりました、
市内から渋沢丘陵へと歩き七福神めぐりを
して来ました。

駅から近くの公園に集まりスタートするも
駅近くの弘法の清水に寄るのかと思ってた、
しかしコースは其れて一番目の寺に立ち寄った。

大岳院(福禄寿)に寄った、スタンプ帖に
先ずは一つ押される、参加者が多いので直ぐに
とは行きません。

押しては参拝し次に歩く、この七福神めぐりは
秦野観光協会が開催してます。

歩きは尾尻八幡神社です、七福神から外れる
のですが、お祝いの場所鶴の親子で祀られる。
親がこの寺にある、続いて子の鶴がある神社へと
向かいました。

西大竹、嶽神社、親子鶴の子が祀られる、スタンプは
三か所と成った、歩きは市内から外れ郊外の丘陵地へ
歩く、スタンプの場所には離れている。


丘陵なので登りに入る、この場所は当にハイキングだ、
畑の中歩きました。遠くに富士山が聳える、右に
丹沢の峰が連なります、大山から左に神奈川代表の
山塊が見られた。

眺められた山は自分は登頂した山です、アレもこれも
でした、登ってない場所も有った最近騒いでた箱根の
大涌谷も湯煙を上げてるのも望めた。

一汗かいて歩く事20分表示は震生湖とある関東大震災
で出来た湖である、左程大きくはない、憩の場所としている、ボートが浮かび釣りも楽しめそう。


震生湖には福寿弁財天が祀られている、福寿と有るので
少しでも御利益が有ります様にとお参りしました。
湖から上に上がり水仙の咲き乱れている坂をクリアー
する。ハイキングは此処まででした。


下りに入り再び街に入って行く、西光寺に着く、
此処は毘沙門天が祀られる、戦いの神様、勝ち運の神
こうなれば仕事に勝、勝負事に勝などの御利益が有るのでしょうね。


御岳神社は恵比寿様を祀る、商売の神様となる、
四か所に立ち寄った時間は11時過ぎた、歩くと
小腹処か大腹が空いて来る、我慢して続行の歩くだ。

恵比寿様から近かった出雲大社相模分祀に入った
大きな鳥居が目立つ大黒様が此処にいる、
境内には売店で地元の特産品を売っていた。

境内から直ぐに歩く事に成っていたが知らずに
鳥居をくぐり道に出たがコースを間違えながら
歩いてました、途中の道から仲間が出て来るのが
見え、やっと合流に成った様だ。

基のコースに入りました、前の歩きに習い進むと
浄園寺に着く、布袋様に会えた、人数が多く
スタンプを待つ、もう一つ有るので勝手に
押して行けと言われる、列を待たずに済ませた。

此処まで来た残りは一か所です、白笹稲荷、福禄寿が
最後です、帰り道のコースをもう少し先に歩き
スタンプを貰い先ほど通過した地点から駅方向へと
戻るのだ、当然秦野駅手前で完走いや完歩の記念品を
受け取れる。

スタンプ帖は未だ一か所残っていた、其れは鶴の親子は
押したが鶴だけでは収まらない亀さんも押さなければ
完全とは成らないのです、最初の大岳院で押さなかった物を最後したのです。


此れで七福神めぐりは完了する、縁起の良い鶴亀も
会える秦野村七福神めぐりはハイキングも兼ねられる
歩きは楽しい場所です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

秦野七福神

ひのきさん

新年に巡ると良い事がありそうな気がしますね。

秦野は昨年行きました。

白笹稲荷の近くのうどんが美味しかったです。
量が多くて食べきれないほどでした。^^;

2016/01/12 18:34:36

七福神めぐり 

れんげしょうまさん

新春は、どの地域でも七福神めぐりが
行われていますね

お天気の良いなか、鶴亀もおまけについて
今年の健康歩きをお祝いしてくださっている
ようですね

2016/01/11 18:48:01

PR







上部へ