メニュー

日々徘徊〜♪

近代史 

2016年12月29日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/161227/plt16122713560010-n1.html

では日本って何故学生に教えないのでしょうか。
もしも中韓と討論したときは まったく説明できないのでは?本当ならのお話ですが。

ここに13年ですが質問がありました。Q&A

nikusuki1307さん

2013/8/1900:59:54
何故、学校の授業で、近代史(史実)を教えないのしょう?日本人は戦争の事を教えられてないので、新聞やテレビ等のメディアの偏向報道を鵜呑みにし、日本はアジアに対して悪い事をしたと認識て

いると思います。戦争の歴史を知らないから韓国人や中国人に妄言を言われても、言い返せないのかなと感じます。全ては間違った教育にあると思う。
私もそう思います。
これが回答です。

その教育現場にある者です。

現場の教師は教えたいのです。
社会科の教師は全員そうです。

教えない理由を列挙します。
?受験に出ない
中学、高校であれば他の方のいわれているように、受験に出ないからです。逆に、それを時間をかけてしっかり教えていると受験生や保護者からクレームがきます。
?時間がない
教える時間がありません。数年前の総合的な学習などの導入で、小中学校では、社会科の時間は大きく削られています。受験のこともありますが、子どもたちに社会科を楽しく学んでもらおうとすると、戦国期や幕末などの方が取り上げやすいからそっちに時間をかけてしまいます。
?世間の無言の圧力
意外にこれが大きいのです。変に断固たる主張をしてると「あの人は右翼だ。」言われます。また、その中韓の妄言を授業でたたいたとしますよ。保護者にその関係者がいたらどうなると思います?職員室や校長室で大暴れされでもしたら授業どころじゃなくなるんですよ。そこまでして教えたいと思う先生はいるでしょうか?

なんて弱腰と思うかもしれませんが、無理をして近現代史を教える必要性は、優先順位を考えたら後になります。私の専門は日本史です。近現代史が戦争の悲惨さばかりを伝える内容なのを疑問に感じています。はっきり言うと、「現場には教えたくてたまらない」のに、「教えさせてもらえない」現状があることを知って欲しくて書きました。

その原因としては、これまでの政権は、基本「臭いものにはふた」「ことなかれ」だったのが挙げられます。教科書を見てください。一番大切な「戦争にいたった理由」については全く触れられず、「戦争はよくない」の一点張りです。それが悪いというのではないんですが、考えることを放棄させるような記述です。「何が何でも戦争はダメだ」と言った様に。勝っていたら勝った方の言い分が真実として歴史に残るんですがね。
教える側も、教科書が文科省に準じた内容である以上、公務員である以上、深く触れるのは難しいのです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

カサブランカさんお早うございます。

お京さんさん

近代史にコメントを頂きまして
有難うございます。
結局かの国とは 切り離さないと
ロクなことが起こらないとということでしょうね。
これから先も。
何故ならいつの時代も 強い国に傾くからです。
今はアメリカに
そして混乱を引き起こし 間違った史実を国民に教え いつまででも恨ませる。
ただ 中と北の防波堤の役目なら それなりに付き合えばいいことなのに日本はお人よしすぎますね。
当時朝鮮半島の保護を任されました日本
その時は日本は強かった。そして日本になびき
次はロシアに靡き 今はまた米国に現在でも 
この間朴さんは中国で抗日戦勝記念に招待(戦ってもいない共産党の記念)
されてあの国に立ちました。今はどうでしょうか
本当に ふらふらする国です。結局弾劾のめに。
なので相手にするほど重要でない国と烙印をおせばいい。
ただ北の脅威と尖閣を守る盾
今の日本は きっと米国とは揺るがない同盟と思っています。国の信用信頼は国際社会でも大切です。
ご訪問いただきまして
有難うございます・
良いお年をお迎えくださいませ。

2016/12/30 09:33:39

qqqqqqさんお早うございます。

お京さんさん

 近代史にコメントを頂きまして
誠に有難うございます。

今現在ゆとり教育から少し見直されよかったと思っています。
この近代史は確かに 膨大で中々教育で時間が取れないと思います。
せめて自国のほんの一世紀の前の出来事を
詳しく習えば こんなに卑屈にならなくても
良かったのにと 今の若者に教えられたのではありませんか 確かに侵略ではありますが
本当に激戦で戦ったのはアメリカと連合軍。
蒋介石率いる中国と結果台湾に渡り 国は分断。
韓国は日本兵として 中国と戦った。
歴史的に見ても。もともと1905年の日韓保護条約(第2次日韓協約)です。
日露戦争の講和条約で「日本は朝鮮を指導、保護、監督する権利を有する」という条項が基になっています。
かの国と舌戦しても何も知らないと反論すら出来ません。 教育とは本当に大切と思いました。
有難うございます。

2016/12/30 09:08:37

村雨さん お早うございます。

お京さんさん

近代史に お返事頂き とても嬉しいです。
私たちは本当に戦争の体験は有りませんが祖父母
両親は苦労をしたと思っています。
もしも
この日本の歴史特に近代史 いったい何が起きて この戦争に突入したのか・・。
しっかり習っていないと分かりませんが
村雨さんは 習い頭に叩き込んで
いらっしゃるのですね。
ただテレビとか 終戦の日の時だけ
苦労をしたとか そのような映像しか見られません。 本当は 伊藤博文氏も何故暗殺されたのかも
何時からこの記者の方のように(サンケイ)
ひょっとして 自分で追及していかないと
間違った情報を マスコミから 頭に入るのではありませんか きっと教わる教師にもよるのでしょうね。ありのまま習いたかったですね。
有難うございます。

2016/12/30 08:30:21

事実を知りたいだけ。。。

カサブランカさん

国外に住んでいると私があまりにも事実を知らないのを痛感します。
テレビで戦争のドキュメンタリー放送などを見ると日本の事情はこちらからの視線で語られています。
私達が事実を教育されていたら反論ではなく見解の相違を感じる事が出来ます。。国際化等と言うなら戦争の歴史も知識として身に付けていくのは大切だと思います。

2016/12/30 08:18:08

日本史も、世界史も

qqqqqqさん

日本史も、世界史も近代のことはあまり習いませんでした。学習の時間が少なかったからと思います。

今にして思えば、近代の歴史資料は膨大で、学習できる範囲かどうか。歴史の見方も含めると、さらに増えるのではないでしょうか。

2016/12/29 21:23:43

中学でも

さん

高校でも、近代史について、これでもかというほど教わりました。
私は運がよかったと思っています。
年取ってから、自分でも少し勉強しました。

なにも思想や理念を入れなくても、右でも左でもなく事実だけを教え、あとは生徒の受け取り方では。理想的すぎますか。

2016/12/29 19:27:51

PR







上部へ