メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々健康を祈って

修理 

2017年02月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:修理

<<仕事が入った・・・

修理は正業ではありません。

朝、パンを焼こうといつも使うトースター、ダイヤル廻して待つが一向に焼けてこない。

そんな〇〇〇!。見るとヒーターが点いていない。

タイマー廻して、ACコードの両端の抵抗を測ると無限大(∞)。

多分、ヒーター切れだろうと早速分解して「修理」に入った。

安物、台湾・2004年製の薄い鉄板トースター。

簡単だよとカバーのネジを外して中を点検。見ると、

えー、配線が切れている。それも溶けて断線。

普通はヒーターが切れるのが多いが、配線切れは珍しいと思う。

原因はタイマーの僅かな振動で接続部分に緩みが出て、長時間(13年)の高熱使用で発熱、配線が溶断したようです。

切れた配線をコネクター式金具に取り換え、単線を接続、ACコードにカシメ金具で接続、耐熱チューブをかぶせて完了。

簡便に作られているので、カバーを元に戻して、組み立てるのに多少手間取った。(作業時間4時間)

これで1年以上は使えると思いますが、注意しなければいけない事は、高温、大電力機器(860W)の為、修理を勝ってにした事による不具合発生は自己責任になる。

特にNITE(ナイト)[独立行政法人製品評価技術基盤機構]で注意喚起されていて、怒られます。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ