メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

センスとスキル 

2017年02月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

センスとスキルセンスは全方位的なもので一人ひとり異なっているため代替できません。したがって、会社では上司が部下のセンスを育てる・・・というよりも部下自身で勝手に育つ類のものです。スキルは標準化されていて、代替がきくものなので、他人が指導することもできますし、自分で努力して身に付けることもできる類のものです。センスとスキルは、どちらか一方だけが重要なのではなくて、どちらも重要です。ビジネス社会では、その組織内で置かれている自分のポスト(職位)によって発揮すべき比率に差がある・・・というだけのことです。たとえば、経営者/リーダーはセンス重視です。そして、実務者/一般職はスキル重視です。この両者のセンスとスキルの比率を混同するとうまくありません。 どちらが身に付けにくいかというと、自助努力でしか身に付かないセンスのほうですから、そのため世の中(会社)にはリーダーの数のほうが実務者(一般職)の数より少ない・・・とも言えます。高いスキルを持っている人はその力を実務者として発揮すると良く、スキルが高いからと言って必ずしもリーダーになれるわけではありません。リーダーは実務者の行うスキルを身に付けている必要はありません。反対に、スキルが高くてもセンスのない人が社長を務めると、その会社は早晩倒れるリスクが高まります。サラリーマンは、日ごろからセンスとスキルの両方を磨く努力をして早くビジネスマンになっていくことが望ましいと思います。 私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ