メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

大帯姫八幡宮 柳井市日積大里 

2017年03月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

大帯姫八幡宮 柳井市日積大里
この山上に鎮座。
ここからは想像も付かない広大な社域の神社です


 入口石段


126段の石段


幅20メートル弱の広い参道が、真っすぐ東に向かって
250メートル伸びています。


吽形 拝殿は遠くはっきり見えません


               大正十五年(1926)


大正の尾道玉乗り      阿は大口




















後足が長いです


境内が見えないほど長い参道


由緒


尾道型が守る

昭和の尾道量産タイプ





禿頭型



















昭和五年














昭和の尾道 いい姿です




元砲弾碑






拝殿 間口4間
数百年にわたって増改築を繰り返し
大正九年(1924)に現在のように整備されました


拝殿前はシンプルな対


安政三歳(1856)丙辰 三月


綺麗な状態です
花崗岩で磨きがかけられています






















拝殿の細工も凝ってます

参道
石段ははるか遠く

拝殿




天満宮




稲荷社




稲荷社前から西方の社域







幣殿横から本殿後方の林





本殿 幣殿


本殿後の住吉神社

住吉神社鳥居から本殿

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ