メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

鉄分不足を防ぐ 

2017年06月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  小林麻央さん逝く

 小林麻央さんが22日夜、亡くなったんですね。乳がんから全
身に転移していたということですが、突然のことにびっくり。

 病状がよほど悪化していたんでしょうか。20日のブログが最
後ということで、ファンの人たちは心配していたよう。

 2人の子供を残し、まだ34歳という若さで旅立たなければな
らないというのは、本当に無念で悲しいことです。

  奇跡は起こらなかった

 闘病の様子をブログにアップし登録者は200万人を超えたそ
う。わずかな光を信じたが奇跡は起こらなかったか。

 朝一に前日までに準備した不要な紙類を小屋前に出しておく。
今回は段ボール類がやや多めでかさばってしまったけどね。

  下まぶためくり判断

 先日、テレビで貧血を簡単に見分ける方法として、下まぶたを
めくり、白い部分がある場合は貧血と判断されるという。

 また白い部分の多い少ないで貧血の度合いもわかるそう。やっ
てみると少し白い部分が見え貧血気味かも。

  「隠れ鉄分不足」も問題

 鉄分不足で貧血になると、疲労感や目まい、肌荒れなど不調が
起きる。また検査で見つけにくい「隠れ鉄分不足」も問題に。

 夏は体内の鉄分が汗で流れ出てしまう。口当たりの良い淡泊
な食事を選ぶことも多く、鉄分不足になりやすい原因とか。

 鉄分は主に赤血球を作る栄養素。体内に約3〜5グラムある。
3分の2は血液中に、残りは肝臓などに蓄えられる(貯蔵鉄)ほ
か、筋肉や皮膚にも存在する(組織鉄)。

  鉄分減ると酸素不足に

 鉄分が減ると、全身に酸素を運ぶ役割を担うヘモグロビンを十
分に作れなくなり、酸素不足が起きてしまう。

 すると体がだるくなったり、動悸、息切れを招くことになる。
貧血で最も多い症状の「鉄欠乏性貧血」がこれ。

 貧血の診断は血液中のヘモグロビン値を見るのが一般的。ただ
「ヘモグロビン値が正常でも、鉄分不足の場合がある」とか。

 鉄分が減ると貯蔵鉄をヘモグロビンに優先して供給。貧血でな
いのに疲労感や目まいがある人は、貯蔵鉄が減っている可能性も。

  貯蔵鉄測るには

 体内の貯蔵鉄の量を測るには、鉄を含むたんぱく質「フェリチ
ン」の血中濃度が指標になるそう。

 血清フェリチン値が25ナノグラム(1ミリリットルあたり)
未満は鉄欠乏にあたるという。

 一般血液検査ではしないので、貧血と診断されなくても動悸や
息切れ、肌荒れなど貧血の症状がある人は、検査が重要。

  食事から取る

 鉄欠乏の治療には鉄剤の服用が必要になるが、鉄欠乏を防ぐに
は、まず食事で鉄分を取るのが大事。

 厚労省は18〜69歳の男性は毎日7.0〜7.5ミリグラム、
女性は同10.5ミリグラムの鉄分を食事から取るよう推奨。

 鉄分を多く含む食品の代表は肉や魚の赤身、シジミやアサリ。
これらの動物性食品は体内に吸収されやすい「ヘム鉄」を含む。

  食べ合わせが大事

 豆類やホウレンソウ、小松菜といった植物性食品に多い「非ヘ
ム鉄」はヘム鉄より吸収率が低い。

 しかしビタミンCや酢、動物性たんぱく質と一緒に取ると、吸
収率が高まるという。食べ合わせも大事なんですね。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ