メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

腸から幸せに 

2017年09月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  「希望の党」立ち上げ

 小池百合子東京都知事は自らが国政新党「希望の党」を立ち上
げ、代表に就任すると表明しましたね。

 小池知事と近しい関係の若狭衆院議員が中心になって、国政新
党の立ち上げを準備。小池知事がどう関わるか注目されていた。

  小池知事が旗振り役

 が、これまでのお膳立てを「リセットして私自身が立ち上げる」
と述べ、代表になり自ら旗振り役を買って出た。

 ということは今度の衆議院選挙では「希望の党」に勝算ありと
見込んで決断したんだろうな。

 民進党から離党しての合流も続出。また自民党からも離党者が
出たのはちょっとびっくり。小池知事の求心力は健在なんだ。

 問題は希望の党の立候補者数だよね。一体どのくらいの人数が
集まってくるのか。これからなんだろうけど注目したいね。

  脳信号なしでも消化

 「腸は第二の脳」といわれるが、なぜなんだろう。腸は心臓、
肝臓などと違って脳からの信号なしでも消化活動を行う。

  1億個の脳細胞が存在

 腸が脳の信号なしで自主判断することができるのは、腸そのも
のに約1億個の脳細胞が存在しているからだそう。

 「腸に脳細胞」って本当か。猫の脳と同じ神経細胞があり、体
に必要なエネルギー源を取り込むシステムになっているとか。

  セロトニン90%が腸内細菌から

 また幸せホルモンの一種「セロトニン」は、約90%以上が腸
内細菌が産生しているというのには驚きだ。

 セロトニンが不足すると鬱病の発症率を高める原因にもなる。
まさに心身の健康維持には腸は大事。幸せは腸からなのか。

 セロトニン」には顔や目の周りにある抗重力筋という筋肉を強
化させる働きもあり、しわやたるみを軽減してくれる。

  セロトニン増やす5つの方法

 健康的な腸に整え、幸せホルモンを効率よく増やす腸活方法に
ついて5つほど紹介。継続的に習慣化することが大事だそう。

 【太陽の光を浴びる】実際に太陽の光を浴びる方がいいのだが、
瞑想などイメージするだけでもセロトニンが増えやすい。

 【よく噛んで食べる】よく噛むことで消化が良くなるほか、副
交感神経が活性化するため、セロトニンの分泌を助ける。

 【呼吸をコントロール】呼吸も消化器官と同じく自律神経を支
配。ゆっくり呼吸するとセロトニンの分泌量が増え、速く呼吸す
ればドーパミンが増えやすくなる。

 【トリプトファンを含む食材】セロトニンの材料であるアミノ
酸の一種「トリプトファン」が豊富に含まれている食材(大豆・
米・芋など)を摂取。

 【乳酸菌を含む食材】セロトニンを生成する腸内細菌の働きを
サポートするには植物性の乳酸菌(納豆、ぬか漬けなど)を摂取。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ