メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

生活と文化 

2017年10月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 美味しく焼酎を飲む方法


 ダリ美術館(建物そのものが芸術作品のように見えますね)に関する最後の写真です。長らくスペインの二人の巨匠、ミロとダリにお付き合いいただきました。如何でしたか?

 10月も終わり近くになりますが、関東圏では台風の影響などもあり既に平年の降雨量の倍以上となっています。雨の日が随分多い月だったように思います。昨日、今日は好天で日中は気温も上昇するようですが、週末はまた台風の影響もあり、二日とも雨模様です。

 さて今日の話題は焼酎の美味しい飲み方についてです。私は自宅では毎日芋焼酎をオンザロックでいただいて数十年になります。ビールも日本酒もまず飲むことはありません、ワインは赤ワインをその日の気分でいただくときもありますが・・・いも焼酎の銘柄は「海童」、メーカーは鹿児島県濱田酒造。紅イモから造るようです。自宅に「海童」の在庫がなくなると不安になり、近所の酒屋でその時の在庫をすべて(通常は4-5本)買い置きします。

 何故、「海童」に嵌ったのかはよく覚えていませんが、紅イモから造ったことからかビンが赤色で綺麗に見え、また芋焼酎にしては臭みも少なく、飲みやすく美味しく感じたことでしょうか?以来、友人たちに大いに宣伝し、濱田酒造さんの売り上げに大貢献しています。勿論濱田酒造さんとは何の縁もゆかりもありません。

 最近湯河原の温泉宿・豊仙に謡のグループで出かけました。その際朝食でいただいた、ジュースが美味で(地元産のミカンを青い段階でもぎ濃縮ジュースにしたもの)女将さんに入手先を教えていただき、帰途近くの農協で一本買いました。ふとしたきっかけでこのジュースを焼酎のオンザロックに入れて飲むと更に焼酎がさわやかでおいしく頂けます。これをヒントに、自宅の庭で出来た柚子をもぎ、皮をすりつぶしその粉と残りの柚子を半分に切り焼酎オンザロックに入れると、またまた大変身、多変美味しく頂けることが分かりました。

 つまみには、これも「ためしてガッテン」で最近知った、こんにゃくの美味しい食べ方(こんにゃくを砂糖でもみ、浸透圧で水分を抜いた後、味付けする)を現在実験中です。鯖缶等の汁をこんにゃくに吸い込ませ、つまみにするのもアイディアです。これは味付けの問題ですから自分でいろいろ試してみると新商品が開発できるも???日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ