メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

(ノ_-;)ハア… 

2018年01月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


はれのひ 酷い事やらかすな〜〜 会社経営が苦しくても 責任を果たしてから 破産手続きしてもいいのにね でも 福岡天神店だけは 何故8日に営業したんだろう わけありぽいけど。。。。 多分 正月あたりには すでに経営者と重役は逃げて 遠くから現場責任者に指示してたろうな。。。。 飛行機 船は足が出やすいから 国内潜伏か 年末あたりに バカンスと称して 犯人引き渡し協定のな々い国に 逃亡したか 最初に飛行機で アメリカかハワイ行って それからさらに乗り換えてね まあ これは警察の仕事だから これ以上は言えないけど。。。相当計画練ったな たぶん2年くらいかかったかも 成人式と大学卒業式はかき入れ時だから そこに合わせて 行動したんだろうな。。。。 最低ですな。。。。。 はれのひ2  今記事見たけど やはりな、、、、、 経営者は勤め人 時代相当できる人だったか 予想はしてたけどね 仕事ができる人が必ずはまる落とし穴なのね  変に自信過剰になったり 自分の能力を信じて疑わないから 人の意見を聞かず やがて破滅するのね かつて 達成した実績と業績 経歴を 人に求めるのね でもそれは 時代が自分に味方してくれたって 要素が強いのね 多分 本社経営が安定しきらない うちから 店舗拡大した事が原因かも 仕事ができる人間は 自分を誇示したいっていう 欲求がでるからね そして 権力を求めるのね 部長職 支店長職経験者に 多い落とし穴なのね 重役になれない悔しさから 野心を晴らそうとして 会社立てて 失敗するケースが多いのね その典型だろうな。。。。。 80年代 世間を騒がせた 豊田商事の会長 永野一男は 商品取引業界では 実はトップクラスの人間だった 相場を的確に読み お客の信頼を得た ところが 自分の力を過信し 顧客の預託証拠金を 流用して 手張り相場を張ってしまった(商品取引の営業マンは相場に手を出してはいけないルール) そして 多大な損益を出して 業界から追放され 豊田商事を開設 以後は知っての通り 当時 通産省に対し 金取引の許可を得ようとしたが 長野は業界のブラックリストに乗っていたので 許可は出ず 10億円の資産が必要だけど ”その点は安心”だったらしい 結局は過信だった  だけど 皮肉だけど長野の読みは的確だった 80年代当時 金相場は湾岸戦争の 影響で急騰していた インチキ契約でなければ 契約者は全員恩恵にあずかれた。。。。長野は全てを読んでいたんだろうな おそらく はれのひの経営者も似たもので 最もお金が入る時期を狙って行動を起こしたんだろうな 個人的に 自信過剰で身を滅ぼした人間を多く見てるせいか 教訓になります。。。。 静かで地道な生活が一番ですな  

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ