メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々健康を祈って

ロボット 

2018年02月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:学習

<<産業用です・・・

ロボットは人型などが良く公開されていますが、それよりも先に産業用ロボットが日本/世界の工業に多大な貢献をしています。

【ご興味ないかもですが、一見にしかず。
素晴らしい光景ですよ。】

ここでは電子産業用のロボット(自動生産機械)を書きます。

家電、電子機器生産には色んな電子基板が入っていますが、これらを作るのはどのようにしているでしょうか。

初期は人の手で1個づつ基板に挿入していましたが、1976年頃、電子部品の大手TDKがラジアルリード型電子部品自動挿入機を開発したのが日本初と言われています。

以後、各社が開発し、電子機器の生産は飛躍的に発達しました。

その後、SMTと呼ばれるチップ型部品(トランジスター、抵抗、コイル、LED、コンデンサー)が主流となり、合わせてこれらの部品を装着する自動装着機も開発されて、更に電子機器の生産が、小型化、高速、大量生産か可能となりました。

今や、1個の電子部品を基板に乗せるスピードは0.3秒(またはそれ以下)になって来ました。

色んなロボットの活躍を下記WEBでお楽しみ下さい。


***リード部品自動挿入機・2009年動画(WEB)
https://www.youtube.com/watch?v=ktCJ6y-WN2U


***機構部品自動挿入機・USA・動画(WEB)
https://www.youtube.com/watch?v=tBZtUct01QI

***チップ部品自動装着ライン見学・動画(WEB)
https://www.youtube.com/watch?v=HJQa1GlIi_Q

***5-SMT Process ・動画(WEB)
https://www.youtube.com/watch?v=ngxJGKLqUMI


+++++
ご覧いただきありがとうございました。
いかがでしたか?
お疲れ様でした。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ