メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

50代 プラチナエイジのNEWカジュアル

自分に似合うものを見つけるワーク 

2018年02月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 こんばんは また寒さが戻ってきました。 私はセルフエステをしています。以前はエステに行くのもリフレッシュで良かったのですが、好きな時に行けない不便さもあります。 そんな事もあり、お金もかからないし、セルフエステを実践しています。ところが、冬の乾燥時期にいつでもできる。これができないのよねー。 すっかりサボっていたら完璧に保湿不足。 昨日、久しぶりにセルフエステのフォローアップに行ってきました。  しばらくサボっていたら手入れのやり方すらも忘れていい加減だった。 花粉の時期、家に帰ったら洗面所に直行、手洗いとうがいにプラス洗顔とセルフエステをすることにしました。     本日はおうちコーデ。  最近、歳のせいか自分に似合うものが以前とまた違ってきました。 スッキリと見えるボトムか断然スリムタイプ。 このパンツは超売れ売れのPLASTのウォームパンツ。こちらは八分丈に設定。 何故かと言えば寒いので高さのある靴を履く事が多いから裾が被らない様に短めにしています。  それって髪型にも共通するんだけど冬は首の詰まった服やコートの襟で首回りが重たくなりますよね。 だから、髪の毛も襟足か長いと重たいので、私の美容師さんは冬になると襟足を短く切るの。  長い髪の毛の方も下ろすよりアップでスッキリ見せると良いですね。   春のバッグでこれを狙っています。入荷連絡メールの確認が遅くて、すでに売り切れ状態です。 ぜったに手に入れるぞ〜〜   あなたの自分らしさを発見してマイスタイルを確立しましょう。 コラージュワークでなりたい自分をイメージして無駄のないクローゼットを作ってください。 50歳から似合う服選びオシャレ戦略☆スッキリコーディネートのコツ!3月11日(日)13時〜16時 増席いたしました。https://www.reservestock.jp/page/event_series/32404 こんな方にぜひ学んでほしいです自分の着たい服を似合うように着こなしたい。自分の体型をカバーする方法を知りたい。いつも無難な服しか選ぶことができなくてワンパターン。いつも地味な色しか着ていない。自分の力でおしゃれセンスを磨きたい。このおしゃれ講座に参加すると得られることトレンドの取入れが上手になります。自分が着たい服を明確に表現できます。ベーシックカラーとアクセントカラーの使い方が分かります。スッキリ見えるアイテムが分かります。素材の組み合わせが分かるようになります。手持ち服を生かしたコーディネートが作れます。苦手だった小物合わせが得意になります。 明日からのコーデが簡単に時短できます。リバウンドしないコーデが身につきます。断捨離に役立ちます ==============2月・3月のイベント&講座ご案内終活という言葉が一般的になりましたね。そんなわけで、初の試みですが終活カウンセラーでもある私と一緒に豊かになるライフスタイルについておしゃべりしませんか。 ※エンディングノートの書きかたワークもします。【朝活デスカフェを開催します】 日時 3月3日(土) ひな祭り 10時半〜若干お席があります。 デスカフェ詳細&申し込み 残席あり ===============LINE@お友達歓迎です。登録の際にはお好きなスタンプかひと言メッセージくださいね。    あなたのカッコ&キレイを引きだすヒミツ読者登録はこちら  毎日のブログ更新の励みに応援クリックを頂けましたら嬉しいです 50代ファッションランキング    にほんブログ村     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ