メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

熊野大社 松江市八雲町 

2018年11月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

熊野大社 松江市八雲町
祭神は伊邪那伎日真名子加夫呂伎熊野大神櫛御気野命の一柱
いざなぎのひまなごかぶろぎくまののおおかみくしみけぬのみこと
なんとも長い名ですがスサノオの別名です。

脇参道の構え型


奉納年は不明 明治以降か?

おとなしい顔です




巻き毛がはっきり残っています





駐車場方面


境内図

随神門前の構え型の対

古い構え型 文政八年(1825)
ぐっと睨む力強い顔

良い彫りが残る完品です

随神門側は白色のシミが出てます

     阿形 やや摩耗してますがあご落ちも無く良い姿です

少しあご欠けです



随神門


舞殿

環翠亭





鑚火殿(さんかでん)

屋根は萱葺き四方の壁はヒノキの皮で覆われており
竹の縁が巡らされています
発火の神器である燧臼(ひきりうす)と燧杵(ひきりきね)を保管


熊野稲荷神社





荒神社


荒神社 周りには大量の祠と牛





小さな蹲踞型も居ます


本殿





さざれ石

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ