メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

センダンの黄葉と色づく実 

2018年11月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

センダンの葉が黄色く色づいてきました。 実も少しずつ黄色味を増して、葉が落ちた後の主役たるべく準備に余念がありません。 冬の真っ青な空に、センダンの黄色い実のいかにマッチすることか。 「この美、食べられますは?」 よく聞かれますが、有毒です。食べることはできません。 でも、薬にはなります。 苦棟子(くれんし)と称し、成分は、オレイン酸、パルミチン酸、リノレン酸、ステアリン酸、メルデニン、ニンビニンなど。 果肉部を、ひび、しもやけの患部などに、そのまま使用したり、陽乾して使用したりするようです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







上部へ