メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

保元の乱から朝廷の権限明治時代まで失墜 

2018年12月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



平安時代5

院政の時代
 ☆律令制度では譲位した天皇は上皇になり、天皇と同等の権力を有した
 ☆「院政」白河上皇はそれを利用し政治の実権を握った
 ☆貴族たちも上皇についたり天皇についたりする朝廷は権謀術数の場となる
 *「保元の乱」で皇室は逆に権力を失う
保元の乱
 ☆崇徳上皇と後白河天皇(崇徳上皇の甥・弟)の争い
 ☆崇徳上皇は、白河法皇が孫の妻と不倫して生まれた子
 ☆崇徳上皇の動きを察知した後白河天皇
 *武士の源義朝と平清盛を味方につけた
 *敵味方に分かれた源為義と源義朝は親子
 *平忠正と平清盛は叔父と甥の関係
 *崇徳上皇と後白河天皇は兄弟
 ☆この争いは兄弟、親子による骨肉の争いだった
 ☆白河天皇側が夜襲をかけ、崇徳上皇側は一夜にして壊滅
 *藤原頼長は逃げる途中に自害
 *讃岐に流された崇徳上皇は反省を込めて仏教の経典を書き写して都に送る
 *朝廷はこれを受け取らず、怒りに震えた崇徳上皇は自ら舌を噛む
 *崇徳上皇は、怨霊となって、皇室をつぶすと宣言した
 ☆崇徳上皇は、白河上皇による不倫の末に生まれた悲劇の天皇であった
保元の乱の歴史的意味
 ☆地方の武士団が中央の権力争いに顔を出した
 ☆平氏と源氏の力は一挙に膨れ上がる
 ☆「平治の乱」で、朝廷は力を失っていく
 ☆保元の乱こそ、日本史の大きなターニングポイントの一つ
 *もととなったのが白河上皇の不倫
 ☆武家出身の平清盛が天皇や皇族に取って代わって政治の実権を握る
 ☆政権は源氏から鎌倉幕府、室町幕府へと移っていく
 *「民」が「皇」となった
 ☆天皇が政治の実権を回復するのは明治維新
平治の乱
 ☆源義朝は、平清盛が自分よりも重用されたことを恨みに思っていた
 ☆藤原信頼と源義朝は、お互いに組んで謀反を起こす
 ☆それを知った平清盛は、後白河上皇と二条天皇を救い出す
 *兵を挙げ信頼と義朝を攻め、二人を死に追いやつた
 *「平治の乱」
 ☆平清盛は義朝の子供の頼朝を殺そうとした
 *清盛の継母が愛らし頼朝を見て亡くした息子を思い出し、清盛に助命嘆願する
 *清盛は仕方なくそれを受け入れ、頼朝を伊豆に流す
 ☆清盛は頼朝の異母弟である義経も殺そうとする
 *その母を自分の妾にすることで、義経の命を助け、鞍馬寺に預けた。
 ☆後に平氏は源頼朝の命を受けた源義経に滅ぼされることになる
平氏の栄光
 ☆後白河上皇を助けた平清盛は、出世街道をひた走る
 ☆武力を背景にのしあがり、ついに最高位の大政大臣に就く
 ☆貴族たちしかなれなかった太政大臣に武士の清盛が就いたのは異例中の異例
 ☆そしてついに自分の娘(徳子)を高倉天皇の皇后にすることに成功する
 ☆徳子は皇太子を産み、清盛は未来の天皇の祖父となる
 ☆清盛は大軍を擁して後白河法皇を幽閉して、政治の世界から退くように迫った
 *「治承三年の政変」
 ☆長らく続いた院政時代は実質的に終わりを告げた
 ☆清盛は十八歳の高倉天皇を退位させ、自分の孫の安徳天皇(当時一歳)に譲位させた
 *すべての権力は清盛が握った
 ☆清盛は宋と貿易を行ない、富を築いた
 ☆平氏の一族はことごとく高位高官に就き、知行国25ケ国、国守29ケ国
 ☆平氏は、権力と財力のすべてを掌握した
 ☆「平氏にあらざれば人にあらず」といわれるほどになった
平氏の没落
 ☆武家として初めて権力を握った平氏
 ☆手法はそれまでの貴族政権を踏襲したものにすぎなかった
 ☆平氏にやがて全国の武士たちが反発する
 ☆筆頭となったのは源氏
 *源氏の嫡男である頼朝が挙兵し源氏と平氏の戦いが起こった
 *清盛の死後、頼朝の従兄弟にあたる源(木曽)義仲が平氏を攻める
 *京都を支配した義仲は洛中で乱暴狼藉を働く
 ☆後白河法皇は頼朝に義仲追討を命じ、頼朝は弟の義経に義仲を討たせた
 ☆次に後白河法皇は義経に平氏追討を命じる
 *軍事の天才だった義経は、 一ノ谷の戦いや屋島の戦いで、平氏に圧勝
 *壇ノ浦の戦いで、ついに平氏を滅亡させた
 ☆壇ノ浦の戦いの後、平氏の栄光と没落を描いた『平家物語』が生まれた
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本国紀』






保元の乱から朝廷の権限失墜(ネットより画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ