メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

石畳みの階段の小径を歩き椿の散策‥。 

2019年01月31日 ナビトモブログ記事
テーマ:花めぐり

こんばんは四つ葉です。
今日は久しぶりの雨が降っています。何日かぶりの雨だろう。三寒四温の様な静岡です。(冬季に3日間位寒い日が続き、次の4日間位暖かく、これが繰り返される。)今日は寒いので‥明日も寒くなるだろう。

昨日食いしん坊の私は先に椿の里での古民家カフェの事を書いたので肝心な椿の花を載せられなかったので‥椿の里の様子です。

風も無く穏やかな日差しを浴びながらゆっくりと歩いて椿の裏山の小径を歩く。椿が咲いている椿の里は1月〜3月迄の営業で椿の花の為だけに開園していらしい。

椿の里は高台の場所に一面が椿で500種類があり遠くに富士山・南アルプス、眼下には静岡の街が一望できる景勝の地だ。

昔は椿の花は何処の家にも咲いていたが最近では洋風の家が多くなり住宅街では余り見られなくなった。和風な格子の引き戸から見える椿の花の風景が思い出され懐かしい思えた。

椿の里の石畳みの階段の小径を歩くと澄みきった空と鮮やかな赤い椿が先ず目に入り、ゆっくりと広い園内には色々な椿がありこんな色の椿があったのかと楽しめる。

眼下には静岡の街が一望できる景勝に加えて、静けさの中で小鳥のさえずりに耳を片向けながらの散策は心が安らいだ。

古民家カフェの料理も美味しく石畳みの階段の小径の歩きながらの椿の花巡りに癒されて、笑顔の素敵な女将さんが椿餅とお茶を入れてくれて心もほっこりした一日だった。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

瀬戸の夕日さんへ

四つ葉さん

瀬戸さんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。

万葉集に椿を詠まれている‥やはり椿は風情がありますね。
椿油って良いみたいですよ。昔からあり自然から作られる油だから安心ですよね。

瀬戸さん‥私の生きている日数の計算をしてくれたのですね。笑
考えてもいなかったです。ありがとうございます。
1日一日を大事に過ごしたいですね。

椿の品種も沢山あるのですね。驚きました。
品種改良した花もあるでしょうから‥珍しく椿も多くなりましたね。楽しめました。今の寒い時期に咲く花で貴重ですね。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2019/02/01 14:31:28

ゆりかごさんへ

四つ葉さん

ゆりかごさんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。

ゆりかごさん椿の花が好きなのですね。
銀閣寺の入り口の一面が赤い椿だったのですね。高さがあり満開だと見事だったでしょうね。侘助の風情素敵ですね。

私も今回椿がこんなに美しく古風な花でとても好きになりました。

そして椿の花の品種が沢山あり驚きました。
高台から見える景色と椿の花は美しくこれからまだ咲く椿もあり、園主が黄色の珍しい椿がもうすぐ咲くと説明があり‥。黄色の椿も見てみたいと思いました。

花も見れて古民家カフェでのランチをしたりと至福な一日が過ごせました。(^-^)v

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2019/02/01 14:09:18

夢人さんへ

四つ葉さん

夢人さんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。
椿の雰囲気は和風な古民家とかが似合い落ち着きますね。
ここの椿の里は高台にあり色々な種類の椿があり見ているだけで癒されました。

この日はあたたかく風も無い日で高台から見える景色も良かったです。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2019/02/01 13:46:15

26,000

さん

歌は少ないですが万葉集にも椿は詠まれていますから 当時から目にとまっていたのでしょう。

当時、単純に花といえば梅をさしやがて桜になったようです。
椿と聞くと椿油思い出しますが、私も古い人間ですね(笑)
考えてみるとおよそ26,000日この世で生きているようです。
(^_^)/♪〜
四つ葉さんは18,000日(・_・〜)迄まだ遠い遠い日数でしょうか。
椿も品種改良や西洋の椿などもあり、これが椿(・−・)ん?かな、と思うような花を咲かせる木があります。
花の咲かない、少ない季節ですがだからこそ貴重な花であり木ですね。

2019/02/01 08:54:41

椿の花

ゆりかごの夢さん

四つ葉さん、おはようございます。

椿のお話が続いて とても嬉しいです。
何故って、椿は好きなお花の一つなんですよ^^

かつて、銀閣寺の入口の生垣が一面 赤い椿の花で、
それが満開のうえ、高さが背丈以上もありました、
それを見て以来です、椿が好きになりました。
花の種類も色も豊富ですが 侘助の風情は最高ね。

四つ葉さんが行かれた椿の里、その高台から500種
もの広がりを見せる椿は素敵で、これからも見頃が
続いて美しい光景なのでしょう〜目に浮かびます^^

石畳の階段 そして古民家カフェで癒しの良い時間を
過ごされて良かったですね。

これからの花巡りのお話も楽しみにしています(*^^*)

2019/02/01 06:28:53

椿

夢人さん

椿は日本家屋の庭がお似合いですね。
和風庭園を椿の花に囲まれて散歩していると
心が和やかになりますから^^
イングリッシュガーデンとはまた違った日本人の
心を感じますね。

2019/02/01 00:51:42

夜霧さんへ

四つ葉さん

夜霧さんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

前のブログの写真の椿の里の入り口になります。とても風情があり落ち着いた雰囲気で石畳みの階段もゆるやかで良かったです。

花の少ないこの時期に散策出来て良かったです。
牡丹の花は冬牡丹だそうです。牡丹は牡丹で藁で包まれてとても良い感じでした。

静岡はあたたかいので助かります。私は寒いのは苦手です。
低体温の冷え性なので‥急に寒くなると動けません(^^;

花巡りの仲間とランチ仲間が増えて楽しくなりました。
夜霧さんは‥甘い団子より花見で一杯ですね。(^-^)
早く‥春が来て欲しいですね。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2019/01/31 18:38:11

寒くなりそうだね

夜霧Uさん

四つ葉さん、こんばんは〜

前のブログの写真の石畳のある入口は、椿の里の入口なんですか、風情があっていいね。

今の時期、花が少ないから椿の里を散策できて良かったのでは、牡丹も咲いてたとか、牡丹は6月なんだけど、花札ではね(^-^)
静岡は暖かいんだね、四つ葉さんは寒さに強いのかな、私、寒さは苦手〜、春よ早く来いですよ。

花めぐりの仲間が増えたとか、
それでは、色々な花が咲きそろう春は忙しくなりそうだね。
私の方は花見で一杯で忙しいかもよ(^-^)”

2019/01/31 18:13:36

PR

上部へ