メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

趣味 

2019年03月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 水曜日はお稽古の日

 写真は先日訪ねた、國學院大學博物館@恵比寿

 水曜日は何時もの通り、新宿の囲碁サロン「天元」で有村先生の指導の下、囲碁の勉強です。昨日の対戦相手はSOさん。持ち点は392点、私は最近不調で387点まで低下していますので、黒番です。布石、中盤共まずますの黒番優位の打ち回しが出来、中盤で相手のミスが出て一隅が死んでしまったところで、絶対的な優位が確定しました。最近囲碁のバイオリズムを崩していて、泣かんか対局で勝てなかったのですが、昨日は結果20目程の圧勝でした。是非、悪い循環を断ち切り、今月中にも再度390点台を回復したいものです。

 さて、今日のもう一つの話題は最近の読書のことです。私の知人の村田裕之さん、東北大学特任教授が最近「スマート・エージング 人生100年時代を生き抜くための10の秘訣」を出版され、アマゾンのランキングでもよく売れ好評の本の中に入っています。村田さんは日本総研を退職後、村田アソシエーツ株式会社を設立、内外でシニアにかかる問題をテーマに講演されておられます。

 同時に東北大学では加齢に関する社会人学科を創設、また、東京でも「スマート・エージング・カレッジ」を運営し、「加齢適応力」について、ご自身の経験も踏まえて研究されてこられました。いわば本書は集大成としての出版で分かり易くフレール問題への対処術を解説されています。

 第一部は健康で自律した生活のための秘訣で①有酸素運動をする②筋トレをする③脳トレをする④年齢相応の食事をするです。第二部は元気で活き活きとと過ごすための秘訣で、⑤達成すると嬉しい目標を立てる⑥リズミカルに活動する⑦不眠の原因を取り除く。第三部は自分らしく生きるための秘訣で、⑧お金を稼げるために「自分軸」で生きる⑨他人(ひと)の役に立つことをする⑩好きなことに徹底的に取り組むです。

 すべて分かりきったような事ですが、継続的に実行することは簡単ではありません。特に私は⑧に注目したいと思います。「自分軸」で生きることの難しさは「会社人間」を見ているとよく分かります。就職ではなく就社するこれまでの日本の企業と個人の関係は、本当の意味で「スキル」を身に着けることが出来ず、将来的に起業などで自律することが出来ません。自分が本当に何をしたいのか、何が得意なのか、もしこれまでに見つけられていない人は将来稼げるための投資をすることです。日歩是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ