メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

マツノギョウレツケムシのおはなし 

2019年08月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


マツノギョウレツケムシのおはなし  「マツノギョウレツケムシ」という、松の葉を 食い荒らし森を丸裸にしてしまう害虫が います。この毛虫は、松の木から地上に降りて地中 でサナギになるのですが、面白いことに前の 毛虫のお尻に自分の頭をくっつけるように 「行列」を成して行進します。  長いものだと100匹以上、5mにも及んで 列を作るそうです。  ・・・・・・・・・・・ あるとき、昆虫学者ファーブルは丸い植木 鉢に沿って、このマツノギョウレツケムシを 配置して、先頭の毛虫が最後の毛虫に触れ るようにしました。  植木鉢の中にはマツノギョウレツケムシの エサである松の葉を置いて様子を見たそう です。  すると、まるで大好物が目に入らないかの ように、この虫たちは植木鉢のまわりをグル グルとまわり続け、ついに7昼夜経って飢え と過労で死んでしまった・・・・・・と。  食べ物が、わずか目と鼻の先にあった にもかかわらず、「行動」と「達成」を結び つけられなかったわけです。  ・・・・・・・・ 何かのお店で大勢が列をつくって並んで いると、人はつい自分も並んでみたりします。  信号が赤になっているのに、前の人(車)が 進んでいくと、自分もつられて進もうとしたり します。  会社で仕事をするときは「何を達成しようと しているのか?」を明確にしておかなけれ ばなりません。  仕事の目的も意味も分からず、ただ前の人 がそうやっているから・・・前任者がそうして いたから・・・今までそうやってきたから・・・と いう惰性的な理由で仕事をする姿勢はうまく ありません。  ちょっと止まって「これをやることで何を得た いのか?」と確認してみることも大事です。  マツノギョウレツケムシと同じようなことを していてはいけないと思います。  言葉で書くと「なんだ、当たり前じゃないか」 ・・・と思われがちですが、実際には会社の 仕事にはそうした落とし穴がけっこうある ものなので、留意することが必要だと思い ます。   私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する      

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ