メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

目先を変える内閣改造 

2019年09月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

来週予定される内閣改造で、人寄せパンダ的な小泉進次郎議員が初入閣するかどうかに注目が集まっている。
国民的な人気が高く、電撃的な結婚発表で世間を驚かせた小泉氏の入閣は長期政権で薄れた清新さのアピールになるが、閣僚への抜てきは将来の首相候補としてのステップアップを後押しする形にもなる。

しかし、足元をすくう存在になるかも?との心配もある。

「新たな人材に突破力を発揮してもらうとの方針の内閣改造ですが、毎回のように「脇が甘い大臣」「単なる順番待ち大臣」「口が滑る大臣」にご注意かな?

女性の登用は?
結構、女性間の軋轢もあるようで、勢力争いになるような気がします。
ツッパリ「三原じゅん子」はやめた方がいいかも!

来月からの消費税増税!
軽減税率適用対象商品も結構複雑で、買い手は判断だきないものもある。
また、還元2%、5%も未だに明確になっていないし、し、慌てても詐欺にかかっても、基も子もない!

よく考えたら期間はたかが半年?

バカな我が市役所が・・・・
10月から体育館の使用料を値上げすると先週通達を出した。
消費税の対象でもないのに・・・・

実を言うと、利用申し込みが2か月前なので、10月分は8月に申し込みを行い、使用料も支払い済ですが!
どうしろと言うのでしょうか?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ