メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

Jii−Jiiの日記

令和2年 法語 生のみが 我らにあらず 死もまた 我らなり 

2020年02月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



令和2年 法語 生のみが 我らにあらず 死もまた 我らなり

解説
私たちの住むこの世界は生死・善悪をはじめとする二元相対の世界をなしている。生死を例にとれば、私たちは生のみに意味と希望を見出し、死はできるだけ遠ざけようとするが、死を遁れることは誰にもできない。しかし、これだけのことを言うのに、わざわざ宗教を持ち出すこともない。それは誰にとっても明白なことであるからだ。
では、宗教とは何かと言えば、喜びをもって抱きとめられた生が、いつしか悲しみの涙に看取られつつ、ひとり死出の旅へと赴く、この矛盾を問題にしているのだ。それは、生老病死の問題を引っ提げて出家した仏教の開祖釈尊は言うまでもなく、その法(教え)を受け継いだ多くの宗教的天才と呼ばれる人たち(親鸞、道元、空海など)も、この矛盾と悲しみを直視した人たちであったことを私たちは忘れてはならない。そして、この避け難い現実を見据え、彼らが一様に求めたものは、親鸞の言う<生死出ずべき道>であったのに対して、私たちはと言えば、「生死の苦海を出離せんことを求めず」(慧能『六祖壇経』)、ただ生まれたといっては喜びの涙を流し、死んだといっては悲しみの涙を流しているだけなのだ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ